今年最後かな? (*^_^*)
水温 29℃
本日のポイント
1本目 竹富島 じゃがいもの根
2本目 黒島 V字ドロップ
3本目 波照間島 アザミ
台風のウネリがやっと収まってきました。
透明度も徐々に良くなっています。
昨日のリベンジで、透明度を求めて南下コースです!
1本目の竹富は透明度が15~20M?! ここ数日で例えるとかなり良いです。
2本目の黒島は遠くがしっかりと見れ、20~25Mありました。
さて、3本目は更に南下して波照間島です。
透明度は35M~40Mでしょうか?
白濁した感じはありましたが、台風明けでは一番の透明度でした!
帰りは風が強くなり始め、秋を感じる肌寒い気候になっていました。
明日は海が荒れる予報です。
今年最後の波照間島になったような気がします。
明日は風を避けて安全第一で行ってきたいと思います。
本日の画像は
≪新井さん≫≪井上さん≫≪福永さん≫にお借りしました。
ありがとうございました。
マンタシーズン \(^o^)/
水温 29℃
本日のポイント
1本目 竹富島 ビタローの根
2本目 西表島 野原曽根
3本目 小浜島 マンタリバー
昨日、ダイビングに出た船がありまして透明度が確認すると激悪! (*_*;
透明度の良い海でガイドをしている僕らには大変な状況です。
まずは~満潮で透明度が一番いい時間の竹富南。
透明度は10~15Mですが、水温は29℃と台風前と変わっていませんでした。
2本目は、透明度が悪いと聞きながらも大物求めて野原曽根へ!
水深15Mを越えると青い海が広がったいたようで
“マンタ”に“ギンガメアジ”に“バラクーダ”が見れたようです。
三本目は砂地にマンタを求めてヨナラ水道をドリフトしましたがノーマンタ!
しか~し、透明度は抜群で浮遊感は楽しめたようです。
明日は透明度を求めて行ってきます!
本日の画像は
≪奥野さん≫≪高山さん≫≪野中さん≫にお借りしました。
ありがとうございました。
台風明け 透明度が・・・(*_*;
水温 29℃
本日のポイント
1本目 竹富島 リトルクリチャーズホーム
2本目 石垣島 アカククリ
3本目 石垣島 マンタシティ
今日は透明度を求めて南へ向かいました。
しかし、天気予報より強い風と激流に揉まれました。
台風18号と言い、この予報に振り回されています。
エキジット後、南下は止めて平和な石垣周辺で潜ることにしました。
ポイントは大崎エリア。
透明度は10M未満ですが、予報だけの台風にお陰で水中は荒らされていません。
のんびりと潜ったあとは、台風明け一発目のマンタシティへ
え~?! こんなにいる?? \(^o^)/
5枚のマンタがいろんな根でホバーリングしたり、行ったり来たりと
とても忙しく熱~いダイビングになりました。
これで透明度抜群だったら最高なんですが
良くなるにはあと数日は掛かりそうです。
10月はマンタシーズンですが、秋雨前線との戦いでもあります。
前線が下がってくると海は荒れて冬になります。
10月末まで下がってこないように願っています!
本日の画像は
≪奥野さん≫≪恩田さん≫にお借りしました。
ありがとうございました。
明日から再開 (*^_^*)
めだか
今日から海を再開しているお店もありますが、ゆいマーレは明日からです。
今日は、外していたテントの設置や船の掃除。
一番大変なのが、係留しているロープの掃除です。
船を停泊させず海底に沈ませておくと、貝や泥のようなものが付着するんです。
更に、潜って驚いたのが~船底がメチャクチャ汚れていたんです。
水が滞留してた影響でしょうか?
朝から作業してやっと終了です。
これで明日から気持ちよく海に出れます。
本日、ダイビングに出たお店さんから情報を頂きましたら透明度が10M未満。
迷子にならないようにコンパスを確認しながらガイドに励みたいと思います。
明日から参加のお客様。
よろしくお願いします。
明日はお休みです。
お天気 曇り時々雨
皆さんこんにちは。びっきー事、響です。
最初にお知らせです。
明日はスタッフ全員お休みを頂きますので、電話連絡いただいてもご対応が出来ません。
メールなどの返信は明後日からになりますのでご了承ください。
今日は諸々メンテナンスデイです。
台風が来ると整備の時間ができるので、全部が全部悪い。
という事でもないんです。
汚れ対策でなんやらかんやら広げてます。
いつも通りフィルターとオイル交換。
オイルを入れる作業が地味に辛かったりします。
中腰で20L入れ終わったころには膝がちょっとプルプルしてます。
赤のコードを切るか、青のコードを切るか。。。
僕なら青を切ります。
そ、そんな物騒なことはしてないですよ。
この狭い所に交換パーツがあるのです。
出てきた時の解放感で背中が喜んでるのを感じます。
主戦力のコンプレッサーの活性炭も交換。
これが頑張ってくれるので助かってます。
これからも遺憾なく力を発揮していただこうと思います。
まなみはレギュレーター調整中~。
冬にオーバーホールしたレンタル器材も、この時期になると少しずつエア漏れしてきます。
上手い事、調整するのが職人芸。
これが1発で決まると気持ちいいんです。
上達を実感する瞬間がここにはあります。
一番右のバネが弱ってくると、なかなか大変なんです。
最後の砦。
セカンドステージ側だけならなんてことは無いんですけどね。
バネが弱ると交換しないと、どれだけイジイジしても止まらないんですよね~。
最終的にここかって気付くのが悲しい瞬間です。
そんな感じで今日は終了です。
後は適当にフォルダから引っ張ってきた写真を載せて終わろうおと思います。
スイートジェリーミドリガイ
オイランハゼ
チョウチョウコショウダイyg
ケヤリムシ
いつしかの観音崎からの景観
それでは響でした(^^)/~~~
最近のコメント