• ファンダイビング
  • ダイビングスクール
  • ダイビングショップ
  • ダイビング質問
  • ダイビングブログ
  • ダイビング予約
ゆいマーレ電話

ブログ

ダイビング - 石垣島ダイビングサービス|ダイブステーションゆいマーレ

<ダイビング> カテゴリーの記事

大崎で求愛中!!

2025/04/08    :ダイビング, ブログ

水温 23℃

 

本日のポイント

1本目 大崎  アカククリの根

2本目 屋良部 コーナー

3本目 大崎  ハナゴイリーフ

 

皆さんこんにちは。びっきー事、響です。

今日も島周りへ~。

狙うはバラクーダ!コブシメ!あわよくばマンタ!

そんな感じで攻めていきました。

透明度が良い大崎では朝からグルクンが流れていきます。

沖縄の県魚ですから、朝を飾るにふさわしいですね。

アカククリさんは影でリラックス中。

春になって日差しが強くなってきたからでしょうか?

いや、いつもここに居るな。。。

イソマグロ太!!!

まだ水温低めなのでマグロがいてくれて嬉しい。

12月ほど群れではないですが、1匹ずつが主張してくる感じ、好きです。

は~いマンタちゃん登場ですよ~。

実はこの後2枚連なってきます。

ドキッとした瞬間に来ますから。

逆です。来たからドキッとするんですね。

1匹漂う肉食魚。

あの魚にしようかこの魚にしようか、、、

あんまりご馳走が多いと困りますよね。

コブシメも居てくれました~。

最近、お気に入りの場所があるようです。

本来今頃が産卵で盛り上がってるシーズンなんですけどね~。

今年はズレてるので、去年の12月から産んでるんです。

ややこしいですね。

なんと大崎の浅瀬でマンタがトレイントレイン!

2本目のリベンジ的なやつですか!

浮遊物多いな~とは思ってたんですけど、まさかマンタが出るとは!

そして実は3枚じゃなくて4枚。

暴れに暴れてくれて大満足です。

また浅瀬に遊びに来てほしいな~。

 

そんな感じで1日終了です。

明日も晴れると良いですね。

 

それでは響でした(^^)/~~~       

本日の画像は≪まこさん≫にお借りしました。

ありがとうございました。

ダイビング予約 バディダイビング エンリッチド・エア ゆいマーレFacebook ゆいマーレline ゆいマーレtwitter ダイビングスタッフ募集中

バラクーダの群れげっとー!!

2025/04/07    :ダイビング, ブログ

水温 23℃

 

本日のポイント

1本目 石垣島:ハナゴイリーフ

2本目 石垣島:屋良部コーナー

3本目 石垣島:ミノカサゴ宮殿

 

皆さん、こんにちは!まなみです。

春休みを終えて、今日から海再開です!

まだ水温は上がらず冷たいですが、

水中は春らしい生き物が増えてきています!

まずは大崎へ!

キンギョハナダイのベビーがたーくさん増えています!

とても小さくてかわいい♪

夏になったら大きくなって今より一層

この根が盛り上がる事まちがいなし!!

春といえばアマミスズメダイ幼魚。

成魚は白黒カラーですが、

幼魚の時期限定で青色です!

ヒレの青さが写真よりもとーっても綺麗なので

みなさん見に来てくださーい\(^o^)/!

これから増えてくるので、背景を選ぶと良い写真が撮れそう♪

1年に1度、決まってコブシメが産卵にやってくる

サンゴのエリアがあるのですが、

今年はまだ盛り上がっていません・・・。

しかし、ここ最近、別の場所で1ペアが産卵にきています。

ここのオスは体が大きくて見応えありです!!

あと何日で居なくなってしまうかな・・・。

動画バージョンもどうぞ(^o^)/

そして、2本目はリクエストのバラクーダ狙いで

屋良部コーナーへ!

流れが穏やかだったことが救いでした。

エントリーして、こっちかな・・という方面へ

一直線に泳いでいくと群れを発見(゜o゜)

この達成感、ガイドの醍醐味です( *´艸`)

一緒に泳ぐようにそーっと近づけば

ここまで近寄ることができます。

カメちゃんにも会えました♪

夏っぽい1枚ですね。

そろそろ水温上がってこないかなぁ。

明日も元気に行ってきまーす(^o^)/

 

本日の動画は【吉沢さん】にお借りしました。

ありがとうございます!

ダイビング予約 バディダイビング エンリッチド・エア ゆいマーレFacebook ゆいマーレline ゆいマーレtwitter ダイビングスタッフ募集中

明日から出港です。

2025/04/06    :ダイビング, ブログ

お天気 曇り

 

皆さんこんにちは。びっきー事、響です。

今日は明日からに向けて準備~。

山盛りレンタル器材準備して~。    

腰が砕けそうなお年頃です。

記念ダイビングの予定もあるので先彫り!

何故新品のサンダルと「ヒ」を比較してるのか?

多分、上手い事切り取れたんやと思います。

今思いましたが、とヒ、これなんか似てますね。

後は船洗ってね。

海に出てなくても黒いすすの様なものが飛んでくるんです。

一見分かりませんが、こちらも完了。

店前の野生サボテンも元気そうです。

おそばを食べて、明日からも頑張ろうと思います。

 

 

明日からは晴れてくれると良いなと思ってます。

それでは響でした(^^)/~~~

ダイビング予約 バディダイビング エンリッチド・エア ゆいマーレFacebook ゆいマーレline ゆいマーレtwitter ダイビングスタッフ募集中

いざ、マンタシティへ!

2025/03/27    :ダイビング, ブログ
 
 

水温 23℃

 

本日のポイント

1本目 石垣島 アカククリの根

2本目 石垣島 ビッグアーチ

3本目 石垣島 マンタシティ

 

皆さんこんにちは。びっきー事、響です。

今日は2日ぶりにマンタシティへ。

今日は風が結構強かったな~。と感じる1日でした。

夏ポイントのビッグアーチにも入ってきましたよ~。

ノコギリダイさんです。

やっぱり体が銀色なだけあってライト反射しやすいですよね。

素晴らしいシルバーです。

ニモちゃんと一緒に!

ここのカクレクマノミは他のより大きいので、2ショットがとりやすいですね。

大きくなる子が産んだカクレクマノミはやっぱり大きくなりやすいんですかね?

さあ、ブルーでございます。

透明度が抜群!

あおいなーーー!!!

そしてまなみチームにバースデーボーイが居たようです!

みんなでお祝い。

多いほど良いんですよ!

そしてマンタ降臨。

今日も堂々としてます

入る前まではチラ見かな~って情報もあったのでドキドキでしたが、

そんなことなく20分以上舞ってくれました。

マンタも見れて、みんなハッピーハッピーな雰囲気です。

順番に1班

3班

みんな仲良く潜ってるのが良いですね。

微笑ましかったです。

 

そんな感じで1日終了です。

明日も晴れると良いですね。

 

それでは響でした(^^)/~~~

ダイビング予約 バディダイビング エンリッチド・エア ゆいマーレFacebook ゆいマーレline ゆいマーレtwitter ダイビングスタッフ募集中

黒島ブルー!

2025/03/26    :ダイビング, ブログ

水温 23℃

 

本日のポイント

1本目 竹富島:じゃがいも

2本目 黒 島:ツインロック

3本目 竹富島:トカキンの根

 

皆さん、こんにちは!まなみです。

今日からオーシャンステージのタッキーさん率いる

ダイブダイブの学生さんたちが遊びに来てくれています!

明日から南風が強くなる予報なので、

行けるうちに!黒島まで行ってきました!

まずは竹富でチェックダイブです。

南の島に来たらこの子!

見ているだけで癒されるデバスズメダイ。

居ないかと思いきや、いつもとは離れた場所で

のんびり黄昏ていたコブシメ。

珊瑚の間には卵がびっしり産みつけられています!

1本目の安全停止中!

学生の誰よりも若いめだかさん。

みんなは少しまだ緊張気味かな?( *´艸`)

2本目に黒島へ!

透明度は抜群!

少し流れはありましたが、気にならないくらい

気持ちよかったですねー♪

一番リクエストに多かったウミガメ。

全チーム近くで見れたようでよかったです!

こんなにかわいい小さなカメちゃんでも

なかなか逃げません。

カメちゃんもカメラ目線でいい感じ♪

お昼を食べて、自由時間!

上から見るとより一層黒島の水の綺麗さが伝わります。

シュノーケルでも楽しい!

 

3本目は竹富に戻って、イソマグロとバラクーダ狙いでエントリー!

良いサイズのマグロが数匹!

後半にはバラクーダも登場!

刺激のある1本でしたね♪

明日はマンタ狙いで行ってきます(^o^)/

 

本日の動画は【タッキーさん】にお借りしました。

ありがとうございます!

ダイビング予約 バディダイビング エンリッチド・エア ゆいマーレFacebook ゆいマーレline ゆいマーレtwitter ダイビングスタッフ募集中

ブログカレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

投稿カテゴリー

過去の記事

最近のコメント

s