ピカチュウゲットだぜ!
水温 23℃
本日のポイント
1本目 御神崎 灯台下
2本目 石崎 マンタシティ
3本目 名蔵 ロコロック
皆さんこんにちは。びっきー事、響です。
今日は島周り!
久しぶりにマンタを求めてマンタシティへ~。
風が変わる1日で、変わり際はもう爆風の真っ暗で土砂降り!
ナイトダイビングかなってくらい水中が暗かったです。
ガレをめくってたらぴょんっと跳ね上がりました。
ヨウジウオの仲間ですよね~。
なんじゃらほいと。
背中のコブ連がヒントかな~?
浅瀬に居ると凄いシャクシャク聞こえるんですね。
これだけの数のブダイがご飯食べてたらもうね、大合奏。
カエルは合唱ですがブダイは合奏です。
左からウフフフフフフ。
何やらひめゴトでウフウフしてそうです。
右からもウフフフフフフ。
可愛いですね。
ハナ・ゴイ
これでもか!ってくらいに泳ぎ回ってます。
そんな中を抜いた一枚。
バシッと決めてくださいました。
ベニハゼ系は目が可愛いですよね。
ダルマの目してます。
ギリギリ伝わって欲しいこの感覚!
センテンイロウミウシでしょうか。
触覚がツクシみたいでかわいいですね。
春を感じます。
名蔵では最高な数のスズメダイたち。
ブワッとを1番感じるポイントでもあります。
そんな平和なスズメダイの中、虎視眈々。
改めてみてもハナミノカサゴってかっこいいですよね。
特にお腹のヒレが。
締めはピカチュウ!こと、ウデフリツノザヤウミウシ!
何年ぶりでしょう。3年くらい?
相も変わらず可愛いじゃないですか。
僕が見つけたわけじゃなく、教えて頂いたんですけどね。
嬉しさ9:悔しさ1です。
まあ、可愛いから全部オッケーです。
そんな感じで一日終了です。
え、マンタ?残念ながらそういうことです。
明日は晴れるといいですね。
それでは響でした(^^)/~~~
本日の画像は【まこさん】【田斎さん】からお借りしました。
ありがとうございました。
最近のコメント