ちょうどいい?
めだか
一昨日のサンゴの産卵です。
ここ数年で一番の大当たり~!
だったそうです。
お客様に画像と動画をお借りしました。
さて、久々の北風。
暑い石垣島が続いていたのでちょうどいい気候に感じました。
1本目は“じゃがいもの根”
激流~でしたが、ポイント貸切状態。
頑張って<ヒレナガネジリンボウ>と<ヤシャハゼ>を独占してきました。
2本目は亀裂に降り注ぐ日差しを求めて“黒島:仲本ケーブ”へ
しかし、透明度が悪く<夏のような日差し>が見れず。
でも、安定の<ホワイトチップ>は見れました。
3本目は透明度を求めて“竹富島:ビタロー根”
戻ってきてよかったです!
だ~れもいないポイントを独占できました。
一気に夏になったような石垣島でしたが
今日は北風で暑さが落ち着きました。
個人的には、6月末までの気候が好きなので
晴れてるけど暑すぎない石垣を
もう少し楽しみたいな~と思いました。
本日の画像は<赤石さん>にお借りしました。
ありがとうございました\(^o^)/
嵐の前の静けさ
ゆうすけ
水温27~28℃
こんにちは\(^o^)/
今日はめだかさんがお休みです。
お客様にご協力頂き、<ソリッドクルーさん>に乗合いさせて頂き行って来ました♪
北風に変わる予報が出ていましたが、出港時の海況はベタ凪!!
気持ち悪いくらい風も無く、静かな海でした。
いつでも風を避けれるように石垣島周辺でのダイビングです(*´ω`)
1本目<屋良部崎・屋良部コーナー>
1本目から大物狙いのエントリー!!
流れは緩やか。沖に沖に移動してみました。
グルクンの数はどこのポイントにも負けない、ここ最近の中では1番多かったのではないでしょうか♪
しかし、待てど暮らせど、大きな影は見当たりません(;´Д`)
そろそろ浅場へ移動しようと思ったら・・・
中型サイズのマグロが1匹登場(≧▽≦)
僕たちのすぐそばで気持ちよさそうにクリーニングされて行きました(笑)
泳ぎ続けるイメージのマグロですが、クリーニングの時は、止まるんです!
その姿、ぜひ一度は見て頂きたい♪可愛いですよ( *´艸`)
船の下でも同じようなサイズのマグロ2匹が登場し、大物??はGET出来たでしょう(;^ω^)
写真の中にオニダルマオコゼが隠れています。
よーく見て下さいね!2匹仲良く、流れの影に隠れていました(#^^#)
2本目<石崎・マンタスクランブル>
昨日もマンタを見ましたが、今日も狙って来ました!
1本目はシティで出ていたようです。
風の影響が出てきそうでしたので、すぐに入れるスクランブルへ♪
いろんな根を探しましたが・・・
見れたのはソフトコーラルを布団代わりに休むカメさんのみ(>_<)
どんなに近寄っても写真撮影に応じてくれるファンサービスの出来るカメさんでした。
ありがとうm(__)m
3本目<名蔵湾・アカネちゃん>
お昼休憩中に北風にかわり、雨・風が強くなりました。
おまけに雷(T_T)G.Wの記憶がよみがえってきましたが、今日は落雷はなく一安心です。
非常にレアです!!
ヨスジリュウキュウスズメダイ(≧◇≦)
よくいるミスジとの違い分かりますか??尾にも黒い模様が入っているんです♪
1匹のみここに居着いていますよ。
サンゴの周りではデバスズメダイさんが必死に産卵中。
寄って行けば逃げることが多いのですが、ここの子たちは逃げることなく産卵を続けていました!
数は多くありませんが、他のポイントよりも色が鮮やかに感じるアカネハナゴイも♪
狭く、浅いポイントなので、ゆっくりたくさん写真を撮って頂けました(*´ω`*)
明日は【北の風 やや強く 後 北東の風 晴れ 明け方 まで くもり
波 3メートル 後 2メートル うねり を伴う】の予報です。
今日の影響が少し残りそうですが、安全第一で行って来ます☆
本日の画像は≪片岡さん≫にお借りしました。
ありがとうございました。
初ブログ(^o^)
ひびき
皆さん、初めまして!四月からゆいマーレに入りました、松本響です!
本日急遽ブログを書くことになりました。
初めてのブログで少し緊張しています、、、
何を書けば良いのか分からないのでとりあえず今日あった事を書いていこうと思います!
本日のポイント
<ハナゴイリーフ>
マンタリクエストがあったので北上したので1つ目のポイントは大崎ハナゴイリーフに行きました!
透明度は20Ⅿくらいだそうです!
と言うのも僕は今日一日中船底掃除をしていたので殆ど生き物を見ていません。
でも、水の透明度は船の上から見ても分かるくらい水は良かったです。
ポイントが違うのにカメが見れたそうなので僕も見たかったです。
2本目は<マンタシティ>ですが
ここから本格的に船底掃除をはじめました。
船底掃除の途中にふと下を見るとそこには<マンタ>がいました~( *´艸`)
お客さんも僕もマンタを見ることができたのですが
めだかさんは一人だけ見れなかったそうです。
日頃の行いでしょうね!
船底掃除をしているときに
波が凄くて少し気分が悪くなりました。
が、昼ごはんがハンバーグだったので気持ちで乗り切りました\(^o^)/
<崎枝ビッグアーチ>
3本目も船底掃除をしました。
船底掃除中に周りを見ると、何処を見てもスズメダイがいるという状況。
どうせなら僕もポイントに潜りたかったですが
大量のスズメダイが見れたので良かったかな?と思います。
僕は見れなかったのでそこだけが悔しかったです。
ベタ凪!!
ゆうすけ
水温26〜27℃
こんにちは\(^o^)/
梅雨入りしてもカラ梅雨の多い石垣島!今日も晴れです♪
おまけにベタ凪ー(((o(*゚▽゚*)o)))
根が丸見えで、魚たちまではっきりと船の上から見えました。
気温も32℃まで上がり、もう暑くて仕方ありません(笑)
1本目〈竹富南・ビタローの根〉
水がいい所を目指して南下コースでスタート♪
竹富エリアの透明度は30mほどでしょうか。
流れもなく快適です。
今日もハナヒゲウツボさんは2匹(´∀`)
怖いイメージのウツボですが、ハナヒゲさんは可愛いです!いつも指に反応して出てきますが、全身は未だに見せてくれません。
晴れてる時のスカシテンジクダイは光が当たってキラキラと輝いて見えるのでいつも以上に綺麗に見えますよ。
1ヶ月ほど前には0匹になっていたクマノミ幼稚園。
新しい園児が増えていました♪( ´θ`)ノ全員同じサイズなので兄弟でしょうか。ケンカせずに大きく育って欲しいです!
2本目〈黒島・テラピー〉
南下しようと船を走らせていたら、黒島の透明度が抜群!!
動画で見ても分かる綺麗さですよ(*´∇`*)
竹富エリアよりさらによく40m近くあったのではないでしょうか♪
透明度が良く、波がほとんどないので自分の影が砂地にくっきりと移っています!
どの根に行ってもスカシテンジクダイの幼魚は群れ群れ(≧∇≦)
1匹くらい捕まえれそうなくらい増えていました(笑)
このまま成長を続けてくれれば、夏が楽しみなポイントです!
幼魚の季節なので、小さな生物を見て、そろそろ上がろうと思ったら拓生先輩が『みなみはこふぐぅ〜』と書いたスレートを持って、先の根を指差していました。
探しに行ったら、中くらいサイズを発見!
60分のロングダイブになりましたが、癒し系ポイントを満喫出来ました。
3本目〈新城島・竜宮の根〉
こちらもTHE・癒し!のポイントです。
黒島の透明度が良すぎたので、ちょっと悪いように感じてしまうのが贅沢な悩みでした(^_^;)
浅いポイントにこれだけ立派なイソバナがあるのはこの<竜宮の根>くらいではないでしょうか♪
ここにもまたミナミハコフグの幼魚さんが居着いてくれているんです(*´ω`)
2匹いたのですが、今日は1匹のみ見つけれたようです。
流れが早いことがあるポイントなので流されちゃったのかな(>_<)
水深が浅いので、体験ダイビングでも余裕で潜れちゃいます!
今日2本目ともなればゆっくり泳ぐことも出来るようになりました(^O^)
今日は3本とも砂地でしたが、最高の透明度に癒されて大満足の一日となりました。
明日は【東の風 後 南東の風 くもり 所により 明け方 まで 雨 で 雷を伴う
波 1.5メートル うねり を伴う】の予報です。
運がありました!
めだか
本日のリクエスト<カメ>と<マンタ>です。
北上コースか?南下コースか?悩みましたが
南下し“新城島”で<マンタ>を狙うことにしました。
1本目は“じゃがいもの根”
エントリーすると、砂地で<カメ>が海草を食べていました。
まさか、ここで<カメ>が出るとは予想外です。
これでリクエストの半分が叶えられ気分が楽になったところで
2本目は“新城島:ビッグコ-ナー”です。
その勘が当たりました~!
1枚ですが<マンタ>を見ることが出来ました。
こうなると、運があるような気がしたのでお客様と相談し
3本目は“竹富南:トカキンの根”
産卵期でいろんな生物が集まっています!
1週間程前からいる<ギンガメアジ>もしっかり見れました。
水中生物は今が大産卵期。
いろんな生物が密集してたのしい一日でした。
今日の画像は、過去にお借りしたものです。
最近のコメント