ドキドキハラハラのマンタシティ!
水温 23℃
本日のポイント
1本目 石垣島:ハナゴイリーフ
2本目 石垣島:屋良部コーナー
3本目 石垣島:マンタシティ
皆さん、こんにちは!まなみです。
昨日はマンタリクエストでマンタを狙いに行ってきましたが、
マンタに会えず・・・。
今日のポイントは皆さんと相談して
もう一度リベンジしたい!の声にお応えして
マンタシティコースで行ってきました!
まずは大崎でのんびり1本♪
昨日の豪雨の影響で水がやや濁っていましたが、
太陽はバッチリ出ていたので
浅瀬はこの通り!とっても明るかったです♪
ヤマブキハゼのこの首元の色!
意外とオシャレなんですよね~( *´艸`)
エビも出てきてて最高の2ショットです(*ノωノ)
カメラ目線のオトヒメウミウシ。
目に優しいサイズの子です。
毒々しい色ですが、
これくらい鮮やかな方が写真映えしていいですね(^^)/
今日は朝から産卵中!!
大きい体のオスとペアのこの子。
もう1匹のオスがやってきた時、勇敢に追い払っていました(゜o゜)
メスの産卵を邪魔するやつは許さねー!
そんな風に見えました(*‘∀‘)
2本目はバラクーダ狙いで潜りましたが、
4本のみ・・・。大きな群れには会えませんでした( ;∀;)
ここで会えるアオウミガメはなかなかいいサイズです。
水温は依然23℃から変わらないので、
イソマグロも通っています!
しかし、竹富のトカキンのパレードにはかなわないですね~(^^;)
3本目はリベンジマンタ!
エントリーして根に着くとノーマンタ・・・。
また昨日と同じパターンになってしまうのか。
とドキドキハラハラして周りを見渡していると、
後ろから1枚のマンタが!!
そのまま根でホバリング開始!
と思いきや、すぐに立ち去ってしまい
また何も起こらない時間が・・・。
みなさんの思いが通じたのでしょう。
5分後くらいに戻ってきてくれました!!
し・か・も。
2枚のマンタを引き連れて!!
さらには、お見送りマンタまで!
最後の最後までファンサービス旺盛のマンタちゃんでした♪
本日の画像は【田斎さん】にお借りしました。
ありがとうございます!
最近のコメント