タイへ行ってきましたー!
気温 35℃
皆さん、こんにちは!まなみです。
ついに来ました!この日が!
半年前から計画を立てていたタイ旅行*\(^o^)/*
小さい頃に一度だけ海外に行ったことがありますが、
ほとんど覚えていないので、
記憶上は初めての海外旅行です。
ドキドキで前泊のホテルではなかなか眠りにつけませんでした(^_^;)
こういう写真撮ってみたかったんです(笑)
関西国際空港からタイまでは約6時間。
数字だけ見ると長い…と思っていましたが、
暇つぶしをいろいろ準備していたので
快適な空の旅でした♪
初の機内食はバジルチキンライス。
初めてのタイ米。
まだこの段階では辛さは日本人向けで美味しかったです!
無事に到着ー!!
ちょうどバレンタインデーだったので、
街はピンク色で染まっていました。
タイでは男性から女性へ薔薇をプレゼントするそうです!
いたるところで薔薇が売られていて、
夜になるとバラを持った女性がたくさん!
とてもロマンチックでした(*´∇`*)☆
夜はガパオライスをいただきました!
ここでタイの洗礼を受けます。
めちゃめちゃ辛い…。
でも、味はとても美味しかったです!
これ以降、注文する時は「spicy?」って尋ねるようにしました(^_^;)
2日目はツアーを申し込みました!
日本語を話せるガイドさんがついてくれるので安心です。
早朝に出発してメイクローン市場へ!
ここでは、線路の上に市場があって、
電車が通る時にテントをしまうという
日本では考えられない景色が見れます。
写真の通り、人と電車の距離は約10cm。
電車に乗っている人とハイタッチできました(^^)
お次は、有名な水上マーケットへ!
元の値段が街中より高く設定されているので、
値切り交渉してみてください。と説明がありました。
関西の血が騒ぎます。
お店の人との勝負です。
頑張って半額にしていただきました*\(^o^)/*
タイの人は本当に優しいです。
嫌な顔一つせず対応してくれました。
ガイドさんおすすめのココナッツアイス。
緑色のは餅米です。
暑いタイで食べるココナッツアイスは絶品でした♪
アユタヤ遺跡も4ヶ所巡ってきました!
その中でも特に有名なこちら。
ワット・マハタート。
説明は長くなるので省きますが、テレビでしか見たことなかったので
本物を見ることができて感激です。
アユタヤ遺跡のワット・プラシーサンペット。
私が人生で一度はやってみたかったこと
ゾウに乗ることです!!
これが今回の旅のメインイベントなんです*\(^o^)/*
素敵なポーズを決めてくれるのは
本物のゾウさんです。
可愛くて可愛くて仕方ありませんでした…。
バイクや車が通る道を横断します。
危ない時はゾウ使いの指示に従ってちゃんと止まります。
かしこすぎる!!
ゾウに乗っている写真をすごく綺麗に撮っていただいたんですが、
印刷のみだったので家に大切に飾ろうと思います♪
タイ料理で1番好きになったカオマンガイ。
この見た目でめちゃめちゃ美味しい。
お気に入りすぎてお土産にカオマンガイの素を買いました!
これも人生で一度はやってみたかったことです!
本物のタイガーです。
サイズが選べたのですが、もちろん1番大きい子を選びました!!
の割には、へっぴり腰です(笑)
願い事をお願いすると叶う!という
ピンクのガネーシャ
ワット・サマーン・ラッタナーラーム。
前にネズミがいて、耳元でお願い事を囁きます。
願い事が漏れないように片方の耳は塞いであげます。
このネズミが人間に変わってガネーシャへお願いを伝えてくれるそうです。
ワット・パークナム。
写真では伝わらないくらいとても綺麗でした!
旅の〆は勇気を出してナイトマーケットへ!
食あたりが怖かったので、屋台は避けていたのですが、
タイの雰囲気をもっと楽しみたかったので行ってきました!
タイビールはとても飲みやすい!
パッタイやトムヤムクンなどにも合って美味しかったです♪
まだまだ書きたいことはたくさんありますが、
きりがないのでこれくらいにしておこうと思います。
またお土産話たくさん聞きに来てくださーい*\(^o^)/*
それでは、今日はこの辺で失礼します(^o^)/
最近のコメント