おかわり愛南へ!
気温 0℃
みなさん、こんにちは!まなみです。
今地元の気温はなんと0℃…。
皆さんのお住まいも寒波の影響で寒いことでしょう。
風邪引かないようにお気をつけください(>_<)
この寒波がやってくる前に、
おかわり愛南ダイビングへ行ってきました♪
石垣島ではほとんど見ることのない
コケギンポ。
この頭のフサフサが可愛い(*^^*)
何匹か見かけましたが、個体によって
フサフサ感が全然違うんです( ゚д゚)!
ヨコエビ広め隊!
ダイブ愛南さんではヨコエビのグッズまで作られていてとてもかわいいんです。
このマキエホテイヨコエビはこのシーズン、ほんとにたくさんいるんですが
めちゃめちゃ小さい…。
私でも目がおかしくなりそうです(^^;)
意外と多いのがニシキフウライウオ!
石垣ではとてもレアなのに…羨ましいです!
いろんなカラーに、いろんなサイズ。
どの子を撮っても映え間違いなしです!
はじめましてでした!
コールマンシュリンプ。
今回は見ることはできませんでしたが、
とても珍しいんだとか。
周りと同じ色、模様をしていて擬態上手ですよね(°_°)
この子もポイントによっては多くてビックリ!!
ピカチュウことウデフリツノザヤウミウシ。
今年こそは石垣でも会いたいですね…。
石垣ではかなり深場にしか生息していないピグミーシーホース。
愛南では20m弱で見ることができます。
なんて贅沢な…!
意外と小さい上に、隠れるのが上手なので
レンズを覗くといなくなる…を繰り返していました(^_^;)
この子も初めましてでした!!
ボロカサゴ!!
かっこよすぎるー!
レンズ覗いてばかりでは勿体無くて、
しっかり目に焼き付けてきました。
ラスト1ダイブで出会ったイッポンテグリ!
名前は聞いたことがありましたが、
まさかこんなところで出会えるとは…!
ヒレ全開だとめちゃくちゃかっこいいんですが、時間が足りませんでした(T ^ T)
悔しい!!
でも、じっくり観察できただけで満足です!
冬休みのダイビングはこれにて終了です。
3月までが待ち遠しいですね。
石垣の海も恋しくなってきました。
しかし!まだやりたいことはたーくさんあるので
やり残さないように残りの休暇楽しみます♪
それでは、今日はこの辺で失礼します(^O^)/
最近のコメント