• ファンダイビング
  • ダイビングスクール
  • ダイビングショップ
  • ダイビング質問
  • ダイビングブログ
  • ダイビング予約
ゆいマーレ電話

ブログ

ハナゴンベ幼魚がアツい!! - 石垣島ダイビングサービス|ダイブステーションゆいマーレ

ゆいマーレ / ブログ

ハナゴンベ幼魚がアツい!!

2025/05/29    :ダイビング, ブログ

水温 27℃

 

本日のポイント

1本目 竹富島:じゃがいもの根

2本目 新城島:ビッグコーナー

3本目 黒 島:V字ドロップ

 

皆さん、こんにちは!まなみです。

今日は海神祭で朝から港は大盛り上がり!

いつもより早く出港して、

南下コースで行ってきましたー!

まずは激流の竹富へ。

流れがあると群れる魚は元気なんです・・・!

少し頑張って潮の上の方へいくと

迫力あるデバスズメダイたちが見れます!

砂地にはチンアナゴスタイルのミナミホタテウミヘビ。

可愛くはないんですが・・・

このにょきっと顔だしてる姿が面白いですよね( *´艸`)

2本目はマンタを求めてさらに南へ!

マンタまだいるかな~?と

ドキドキしながらエントリー。

少し泳ぐとすでに1枚がホバリング!

いるじゃないですか~(^o^)/

このポイントのマンタシーズンは冬なので、

いつまで居てくれるか、それもまたドキドキです。

マクロも楽しめちゃうのがこのポイント。

尾鰭が長くて美しいマルスズメダイ幼魚。

実際に見ると尾鰭が少し青みがかっていて

さらに美しいんです!

黒島は流れもなく穏やか♪

アオウミガメものーんびりお散歩中です(*’▽’)

アカマツカサ団地と横の亀裂を一緒に撮ると

なんだか雰囲気でますね!!

いつも、別々で紹介するので

この1枚にはやられました( `ー´)ノ

一時期、この赤い生えものが全部なくなってしまい、

アカイバラウミウシもいなくなっていました。

しかし、今年に入ってから生えもの復活!

ウミウシも戻ってきてくれました♪

V字ドロップで今かなりアツい!!ハナゴンベ幼魚。

2cmくらいのハナゴンベが3匹ついています。

1匹ひっこんでも、もう1匹が出てきて・・・

狙うなら今です!!

かーちばいが吹くと黒島も行けなくなってしまうので、

あと何日か・・・。

ぜひこの可愛い姿を見に来てください(^o^)/

 

本日も1日ありがとうございました!

明日も元気に行ってきます!

 

本日の画像は【@mmmyさん】【あさ子さん】にお借りしました。

ありがとうございます!

ダイビング予約 バディダイビング エンリッチド・エア ゆいマーレFacebook ゆいマーレline ゆいマーレtwitter ダイビングスタッフ募集中

コメントを書く







コメント内容


日本語が含まれない投稿はできません(スパム対策)

ブログカレンダー

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

投稿カテゴリー

過去の記事

最近のコメント