のんびり1日コース
めだか
今日のリクエストは<カメ>と<ノンビリ>です。
昨日、“ブイ字”でもカメが居たのですが、素通りだったので
“大崎:タートルリーフ”で狙うことにしました。
<カメ>

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
寝てました。近づいても逃げないのでジックリ見れましたよ。
しかも2匹の<カメ>を2回。合計4回も見れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今、水中は産卵期なので<クマノミ>の赤ちゃんも見れました。
2本目は“ビッグアーチ”

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
透明度が30M位あり、太陽の日差しが眩しかったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
3本目は生物を求めて“大崎:ミノカサゴ宮殿”

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここの<アカネハナゴイ>は密集度がメチャクチャ高い( *´艸`)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この根が水深2~3Mで
サンゴが密集してたら最高なんですが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ま、贅沢は言えませんね。
内地に猛烈な台風が接近して、石垣にも影響がでる予定でしたが
今日はベタ凪での~んびりとした一日でした。
明日は波がおさまる予報です。
といっても、今日もベタ凪でした。
引き続き快晴のベタ凪~☀
めだか
出港すると真っ青か海が広がっています。
これだけでテンションが上がってしまいます。
しかし、こういった日は浅瀬やリーフの違いが分からないので危ないんです。
まずは“竹富島:リトルクリーチャーズホーム”

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
世界一撮りやすい<カクレクマノミ>が人気ですが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なんと<コブシメ>に会えました~\(^o^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
小さいながら威嚇するポーズは迫力がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、サンゴを含めて水中では産卵シーズン。
なんと<キヌハダウミウシ>の産卵も見れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
海藻に産み付けていますが、台風で流れて行ったりしないか心配です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2本目は“黒島:ブイ字”

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
透明度と太陽があったので浮遊感のあるダイビングでしたが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
激流~(;゚Д゚)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
激流だといつもより魚が集まってきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
『大物ポイントか?』と勘違いするほど、<グルクン>が群れていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
3本目はベタ凪の<黒島:秘密のオアシス>

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
久しぶりのポイントで

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
<キンメモドキ>と<スカシテンジクダイ>の群れを期待していましたが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
案外少なく驚きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
しかし、生物は多いので写真派ダイバーは

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
動かずにじ~っと撮影していました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
内地に台風が向かっています。
こちらにもウネリだけが届いてきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
勢力がかなり強いので外出はできるだけ避けて
安全に過ごして欲しいと思います。
本日の画像は<梁瀬さん>にお借りしました。
ありがとうございました\(^o^)/
竹富島 連日透明度30M越え~\(^o^)/
めだか
今日もピーカン☀
そして、透明度は30M越えです\(^o^)/
1本目は“じゃがいもの根”で潜りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
画像は<川邊さん>からお借りしたのですが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なんと初カメラで初撮影。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
初めてにしては上手いと思います。
もう一方のワイドの画像は<有川さん>にお借りしました。
ワイド&360℃見れる画像ですが
facebookでは見れたんですが
ブログにあげるとこうなりました。
透明度がいいことを伝えたかったので良しとしてください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
真っ青な海を滑走し2本目は“エンジェルケーブ”

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
空が厚い雲に覆われ、なかなか陽が射しません。
ダイビングの終盤に、天使が舞い降りて来そうな雰囲気が見れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
3本目は“マンタシティ”

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
でしたが、不発(;゚Д゚)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そろそろマンタシーズンに向けて調子を上げて行って欲しいと思います。
本日の画像は<有川さん><川邊さん>にお借りしました。
たのしい画像をありがとうございました\(^o^)/
最近のコメント