コブシメ愛♪
ゆうすけ
水温24℃
こんにちは\(^^)/
今日も冬のような石垣島です(T_T)日中は17℃までしか気温が上がらず、水中の方が温かく感じる程です。
風も北北東からの強く吹き、うねりがありましたが、東海岸へ行ってきました。
1本目≪桜口≫
今日のような天候だと人気ポイントとなる桜口。
到着したらすでに3ショップほど集まっていました。
マンツーマンでしたので、ゆっくりと小さなウミウシを探してみたり
今日も水中のうねりにゆらゆら揺られていたカクレクマノミさん。
2日前に来た時もうねりに揺られていましたが、魚たちには「酔う」という感覚はないのでしょうか(笑)
僕だったら何にもこのうねりは堪えれないと思います( ;∀;)
小さな亀裂の中にはアオギハゼやツバメタナバタウオなどじっくり見ないと分からないくらい小さな生物もご紹介。
小さいですが綺麗な色をしていますよ(≧▽≦)
最近潜る度に見ているコブシメさん。
僕がコブシメを求めているのか?それともコブシメが僕を求めているのか?それくらい出会ってます(笑)
2本目≪宮良・キンメ≫
またしても出会ってしまったコブシメさん!!
え?こんな場所でというところでしたので、思わず笑ってしまいました( *´艸`)
めだかさんにも「好かれてるね(笑)」と笑われてしまいました。
ハナゴイやグルクンの群れを横目に見ながら沖の方へ泳ぎましたが、今日も大物は出ず(-_-)
深場の砂地へ何かいないかと探しにも行ってみましたが、新しい収穫はありませんでした(;^ω^)
エキジット前にセジロクマノミとハマクマノミ城をご紹介。
もう少しコンパクトにまとまってくれると写真も撮りやすいんだけどなぁ〜(;´Д`)
でもこれだけ集まっている場所も滅多にないのでわがまま言ってはいけませんね♪
明日は久しぶりの晴れマークが天気予報に出ています。
しかし、波高は4mとまだまだ時化るようなので安全第一で行って来たいと思います。
本日の画像は過去のものを使用しています。
冬がやって来た(>_<)
ゆうすけ
水温24℃
こんにちは\(^o^)/
昨日の夕方から荒れ模様の石垣島です(>_<)
今日も予報では波高5m(うねり)という状況でしたので、比較的穏やかで安全に潜れる東海岸へ行ってきました。
1本目≪桜口≫
宮良方面まで移動するか迷いましたが1本目は桜口でエントリー♪
クマノミがいろんな所にいます(^O^)
綺麗な濃い赤色のイソギンチャクに住んでいたハマクマノミ。
前回見たときにはピンク色のイソギンチャクでしたが、水温が下がったので元気を取り戻したのでしょう(≧▽≦)
全然隠れないカクレクマノミ。
水中も少しうねりがあったので隠れないというより隠れられなかったのかもしれません(笑)ゆらゆらしていました。
可愛い色のイロブダイの幼魚。
全然逃げることなく同じところを行ったり来たりしていましたよ。
ビックリな出会いもありました!こんな所でコブシメさーん\(^o^)/
それも1匹じゃないんです!!
全部で3匹のコブシメに会えました♪
意識していないところで急に出会えると僕たちの方が興奮してしまいます(笑)
2本目≪宮良・キンメ≫
大きなうねりを越え頑張って宮良まできました。
ここの見物はハマクマノミ城ー( *´艸`)
クマノミの中でも気の強いハマクマノミですが、ここの子は穏やかな子が多くイソギンチャクから出てきたり隠れたりでした。
写真を撮って頂いている間に数を数えてみたら15匹と少し離れに2匹いました。
一つの根の上でこれだけ集まっているのはなかなか見れません。
大物を狙って沖の方にも行ってみましたが、グルクンやハナゴイの群れを見て癒されてきました♪
3本目≪宮良・トカキン≫
アンカーを打ちに飛び込んだ時にカメさんが逃げて行ってしまいました( ;∀;)
めだかさんに「誰も見てないからなぁ〜(-_-)」と言われましたが、確かにカメでした!!
帰って来てくれないかなぁ〜と期待していましたが、姿を見ることはありませんでした。。。
広い根の先端まで行くと潮がいい具合に当たっているので、カスミチョウチョウウオが群れ群れなのですが、深い!!(>_<)
グルクンやウメイロモドキの群れを見ながらゆっくりと癒されるダイビング。
大物が出そうな雰囲気ではありますが・・・何も出てきてくれません。
1本目の子とは違って上手に隠れて出てこないカクレクマノミ。
1番潮の当たる根の先端という過酷なエリアで住んでいるのでこの子はきっと強く育つでしょう♪
海況は厳しい状況でしたが、ダイナミックな地形と透明度のいい東海岸を満喫してきました♪
本日の画像は<Nさん>にお借りしました。
ありがとうございました。
ゆいマーレスタッフ紹介 8
ゆいマーレ
大変遅くなりました。
12月のスタッフ紹介は
好きな、嫌いな食べ物(飲み物)理由
【めだか】
好きな食べ物 <小豆>
昔、おばあちゃんが作ってくれた<ぜんざい>が美味しかったのと、普段食べれない貴重なモノだったから。
その思い出から、小豆の入ったお菓子など、全般的に好きです。
和菓子や羊羹が好きなのも、ここが原点にあります。
嫌いな食べ物 <ニンジン>
生産者には申し訳ありませんが、不味い。生は食べれますが、火を通すと独特な匂いと味に変化する。
兎に角嫌い。
好きな飲み物 <ワイン>
ワインを飲んでると、リッチな気分になれるのと、ワインを飲んでる自分に酔ってしまうから。
他のお酒に比べると、体には良いらしい( *´艸`)
嫌いな飲み物 <バリウム>
みんな納得!好きな人はいないでしょ。
【ゆうすけ】
好きな食べ物 <肉!>
その中でも焼肉が一番好きです。2,3年前から油の多いカルビから赤身のハラミが好きになってきましたが・・・(笑)
焼き方はほぼレアの状態で食べるので、『まだ赤いよ!?』と言われることが良くありますが、
翌日ダウンしたことがまだないので半生で食べても大丈夫なのでしょう(≧▽≦)
嫌いな物は ( *´艸`)
今まで特にありませんでしたが、石垣に来て一度食べた山羊はダメでした。
お肉はまだ食べれましたが、内蔵系は独特の香りがあってどうしても食べれませんでした。
もう口にすることはないでしょう(笑)
行けました~
めだか
久々の登場です。
マラソン後、膝を痛めていますが潜れない訳ではありませんよ。
さて、今日は波高が5Mになるので近場で潜ろうと思いました。
1本目は<じゃがいも根>
12月に入るとダイバーがめっきり減っています。
他サービスは同じポイントで潜っても
夏のようにダイバーと会うことがありません。
防寒対策さえすれば
のんびりと
快適に潜れます。
他のダイバーを気にせず潜れました。
エキジット後、到着のお客様を拾って再出港です。
天候は快晴~\(^o^)/
海は荒れそうにないので黒島迄行ってきました。
ポイントは<秘密のオアシス>
久しぶりに潜ります。
何故なら、海底ケーブルの工事がこのポイントに掛かっていたので
誰も潜ることができなかったんです。
夏に比べるとスカシとキンメの数は減っていましたが
白化サンゴに住むハマクマノミは健在でした。
ここも貸切でした。
3本目は<ブイ字>です。
強風になる前にと思って潜りましたが
エキジットまで穏やかな海況だったので
天気予報が良い方向に外れた一日でした。
帰港するときには予報通り風が強くなっていました。
明日は本当に 波高 5M になりそうです。
久々の東海岸が僕らを持っているような気がします。
明日も安全第一で頑張ります!
情報を頼りに行ってきました♪
ゆうすけ
水温24℃
こんにちは\(^o^)/
今日は久しぶりに暖かい一日になりました♪最高気温25℃(≧▽≦)
海から上がると風が少し冷たく感じますが、太陽が出ていたのでそれだけで暖かく感じられました。
1本目≪大崎・ハナゴイリーフ≫
普段カメラの液晶ばかりを見ているHさん。今日はカメラを持たずに入り、ゆっくりのんびり魚を見るのがリクエストです。
昨日、コブシメが産卵していたという情報があったので探しに行くことにしました♪
まずは深場へ。
ライトを当てると光っているようなウコンハネガイ。写真で撮ると伝わりませんが( ;∀;)
電気が走っているような光がキラキラしているんです。
今日もいつもの定位置にいてくれたヤマブキハゼさん。今日は嫌な事でもあったのでしょうか?ずっと奥の暗い方向を眺めてました。
そろそろ浅場に戻ってコブシメ探しをしようと移動を開始した時。
岩のような大きな塊が動き始めました(゜o゜)
こっちがビックリしたわ!!というような目のコブシメさんが休憩していたのでしょう。邪魔してごめんなさい。
産卵している所は見れませんでしたが、ゆっくり楽しませてもらいました♪
2本目≪屋良部コーナー≫
雰囲気を変え、大物狙いで行きました。
こちらもマグロが出始めているよ。という情報があります\(^o^)/
まずは潮の流れに逆らって泳いで行きます。
ノコギリダイの群れをみて、もっと流れに逆らって泳ぎ続けるとグルクンの群れが出てきました。
そろそろこの辺りで出ておくれマグロさん!!
と、思っていたら微かに見えるマグロの影。
待っているとグルクンの周りをぐるぐる回って近くまで来てくれましたが、小さな子どもサイズ。
もっと大きいのが見たいよ(>_<)と通りそうな場所で根待ちしていると遠くを泳ぐ大きな物体!!
マダラトビエイが通過して行きましたー( *´艸`)
安全停止前には大きなサイズのマグロの群れにも出会えました♪
明日は波高2m→5mの予報が出ています。
風も強くなるので、安全第一で行って来たいと思います。
本日の画像は過去のものを使用させて頂きました。
最近のコメント