マンタリクエスト
めだか
今日はめだか一人出勤。
一人では海に行けないので<モスダイバーズの森くん>に乗って貰いました。
お客様が入れ替わり、皆さん初日目です。
リクエストは<マンタ>ですが台風が接近中です。
波も上がってくるのですが今日なら狙えそうなので
ヨナラ方面に向かうことにしました。
1本目は<じゃがいもの根>
今、ヤシャハゼが増えています。
この悪天候で引っ越さないで欲しい。
2本目は<ヨナラ水道シークレット>
どちらが船長をするか?
話し合った結果、めだか船長・森くんがガイドです。
連敗中と聞いていましたが
マンタを見ることができました。
明日は狙いないので3本目も同じポイントでドリフトです。
3本目は<お客様>が探してくれたようですが
2ダイブとも見れて一安心。
いやいや、一人だけ見れてないのがいた。
僕です。
ま・・・いっか(≧▽≦)
下記画像はサーチミーというGPSです。
ダイビング中、携帯して潜りまして、エキジットする時に水面にあげると
このように表示されます。
頼もしいですね!
明日は大荒れの予報です。
何処へ行けるのかな???
本日の画像は<モスダイバーズの森くん>にお借りしました。
ありがとうございました。
夏ですが北風で清々しい気候でした。
めだか
夏ですが北風。
ここ数年、8月に北風が吹いています。
それほど強くは吹きませんがポイントの制限は出てきます。
そして本日4日目のお客様がいました。
ポイントが重ならず透明度の良いところを求めていってきました。
1本目は<竹富島:ビタローの根>
ビタロー(ヨスジフエダイ)が行儀よく泳いでいます。
相変わらずスカシテンジクダイが多いので
ハナヒゲウツボが忙しそうでした。
ワイド系の生物を見ながらのんびりと潜ったところで
2本目は<黒島:灯台下>
一年振りでしょうか?
ドリーの群れを狙っていきましたら
ウメイロモドキの群れとノコギリダイの群れに会えました。
巨大ドリーには会えましたが群れには会えず・・・
しかし、ホワイトチップが見れたのでOKでしょう。
3本目は<新城島:竜宮の根>にする予定でしたが
案外風が強くなってきました。
再び竹富に戻り<竹富:じゃがいもの根>にしました。
ワイド系とマクロ系と楽しめるポイントです。
60分間、じ~っくりと潜ってきました。
先程、お客様の撮った画像を見せて頂きましたら
チョウチョウコショウダイの幼魚が写っているではありませんか (;゚Д゚)
画面中央です。
見たかったな~・・・
どの辺りにいるか?分かりませんが
消えてしまう前に見に行きたいと思います。
本日の画像は<上山さん>にお借りしました。
天気予報も当たり
めだか
今日の予報は 波高1M
行けそうです(⌒0⌒)/~~
というわけでまずは南下して黒島へ!
昨日に引き続きこの雰囲気。
最高です。
そこを通過して、1本目は《黒島V字》
昨日よりも透明度があがっています。
深場の水深40Mの砂地が見えたので
40M以上は見れたんはないでしょうか?
浅場の光が入り最高です。
波照間まで行かなくても良さそうな気もしましたが、皆さんの気持ちは波照間!
エキジット後、波照間まで移動しました。
この青さ反則です(;゚Д゚)
2本目は《キンメトライアングル》
船尾からアンカーを打っている岩がうっすら見えたので
透明度は40Mオーバーにしておきましょう。
ここには二大ハリウッドスターがいます。
ニモ(カクレクマノミ)とドリー(ハンヨウハギ)です。
映画館ではなく見れるのでラッキーですよ。
ランチ後も透明度が良いので波照間で潜ることにしました
3本目は《イーストキャニオン》
スーパードロップオフポイントです。
地形がメインとなりますが、波照間らしいので生物も多いポイントです。
最終的には透明度があがり、50M位は見えました。
天気予報も当たり
透明度も当たり
帰りはカツオドリの見送りと
イルカにも会え、最高の一日となりました。
本日の画像は<池田さん>にお借りしました。
ベタ凪(なぎ)とはこういう海況です
めだか
今日の海況は今年一番良かったです。
まず、黒島に向かう途中
水面に雲が映っているんです。
それだけじゃありませんよ。
これは黒島の砂地です。
透明度が良いと素晴らしいの一言です。
水面を飛んでいるような錯覚でした。
これだけ癒されました。
さて、1本目は<秘密のオアシス>
まだまだスカシやキンメが爆発中。
それを狙う魚の動きが凄かったです。
あまり食べると減るので抑えて欲しいです。
キンメの群れる岩がワイド系。
もう一方のクマノミが多種いるのはマクロ系。
どちらののんびりと楽しみました。
2本目は、今年2回目?3か月ぶり?となる
カメパラダイス。
エントリーして5分でカメに会えました。
居たというより寝ていました。
他にも数匹のカメに会えましたが、どれも逃げることなく
記念撮影が出来ました。
最後はカメが僕らの前を悠々と泳ぎ去っていきました。
1本目同様、平和が海でした。
3本目は竹富まで戻りまして<トカキンの根>
最近、バラクーダが良く出ていると聞いていましたが
単体ながら出てくれました。
夏場で水温が高いのですが、
それでも1M級のマグロが3匹出てくれました。
最後にはカスミチョウチョウウオがワイワイと賑やかに泳いでいました。
夏場は殆ど潜ったことがないのですが魚影は濃いので案外楽しいです。
次は潮が早い時を狙ってみたいと思います。
明日の予報は 波高 1M
どこへ行こうかしら。。。
本日の画像は<川本さん><菅さん>にお借りしました。
ありがとうございました!(^^)!
マンタが消えた? (;゚Д゚)
めだか
引き続きマンタリクエストはあるものの
<絶対マンタ>というリクエストではないので
透明度を求めて南下することにしました。
まずは、竹富で潜る予定でしたが、透明度が悪かったので黒島まで移動しました。
1本目は<仲本ケーブ>です。
夏は光がカーテン状になるのでキレイなんです。
ハタンポと光を楽しんでいましたら<ホワイトチップが3匹>
地形以外にもラッキーなことがありました。
仲本ケーブといえば<浅場の群れ>
日差しのお陰でいつも以上にキレイに見えました。
2本目は・・・
小さな生物を見に<パナリビッグコーナー>
本当は<マンタ狙い>でしが
惨敗。
浅場のゼブラハゼを見て上がってきました。
3本目は黒島かパナリで潜ろうと思っていましたが
リクエストもあり地形の<サブマリン>で潜りました。
竹富エリアで一番南にあるので
透明度抜群でした。
唯一、スコールの影響で太陽が隠れていたのが残念でした。
それにしても、浅場がノコギリダイとアカヒメジの群れは
夏にお勧めです。
また行きたいな~
そういえば・・・
6月からマンタが忽然と姿を消しました。
見たり見えなかったりはしていますが
何処へ消えたんでしょう???
水温の影響でしょうか?
今いないから秋に大爆発?!
それはそれで楽しいのですが
せっかくの夏休みですから、戻ってきて欲しいと思いました。
本日の画像は<西口さん>にお借りしました。
ありがとうございました\(^o^)/
最近のコメント