残り物には福がある
2016/09/10 :ダイビング
めだか
水温 29℃
今日のリクエストはマンタ。
いつもは2本目に狙っていくことが多いのですが
北からの大きなウネリが気になったので
安全を優先して海況を見ることにしました。
そんな訳で、
1本目は<浜島東>
2本目は<じゃがりこ>。
どちらもサンゴのポイントです。
普段は色とりどりのサンゴですが
今まで高かった水温の影響で白化しています。
白化したサンゴの色は、普段見れない美しさがあります。
白化することで、クマノミは普段よりキレイにも見えるんです。
水温が30℃を下回ったので
白化が収まっており回復に向かっていますが、もう少し時間が必要なようです。
3本目にようやくマンタポイントに到着。
ポイントの順番待ちがあったのでエントリーが15:30になりました。
エントリーすると、一枚のマンタが登場。
数分でいなくなりましたが
待つこと20分。
1枚が2枚になり
2枚が更に増えて3枚になりました。
待っていた時間の反響か?3枚もマンタが消えることなく
ず~っとホバーリングしていました。
最後はポイントを貸切。
帰りは遅くなりましたが
<残り物には福がある> という諺を実感したような内容となりました。
本日の画像<折原さん><櫻井さん>にお借りしました。
ありがとうございました。
最近のコメント