久しぶりのヨナラマンタ!
2025/03/03 :ダイビング, ブログ
水温 23℃
本日のポイント
1本目 石垣島 ミノカサゴ宮殿
2本目 西表島 野原曽根
3本目 小浜島 ヨナラマンタリバー
皆さんこんにちは。びっきー事、響です。
今日はドリフト~。
朝一は本当に暖かくなるのか心配になる気温でしたが、
夏のような暑さとなりました。
暖かい方が嬉しいんですけどね。朝昼の差が激しすぎ!
大崎ミノカサゴ宮殿は相変わらずのミノカサゴが不在でしたが、
主の居ない宮殿の窓からひっそりと眺めるロボコン。。
主の帰りを待って居るのか、帰ってこないよう見張ってるのか?
モ・ザイクウミウシ。
なんかもみじ饅頭に見えてきますね。
じっくり見て下さい!真ん中の所が、ほら!
これは海の神秘。
こんなにもだだっ広い海で、こんなにも小さな生き物が巡り逢う奇跡。
幸あれ。
ヨナラはマンタフィーバー!
そりゃ曽根にはマンタおりまへんわ~って数のマンタ。
しれっと曽根に何もいなかったことをカミングアウトしていきます。
トータル8枚くらい?
ヨナラマンタ久しぶりかも!
砂地を飛ぶマンタ。
これこそヨナラの神髄。
マンタに会えるだけでも良いんですが、折角なら飛んでほしいじゃないですか。
砂地を。
でーんと真上をサービス。
めっちゃ羽ばたいてますね。
兵庫県にはハバタンというキャラがいることを思い出しました。
何の話やねん!ってね。
こんな感じで羽ばたいて、ハブ ア ナイスデイという感じです。
そんな感じで一日終了です。
明日も晴れると良いですね。
それでは、響でした(^^)/~~~
本日の画像は【堀さん】からお借りしました。
ありがとうございます。
コメントを書く
←「初物尽くし \(^o^)/」前の記事へ 次の記事へ「珊瑚モリモリの名蔵湾!」→
最近のコメント