• ファンダイビング
  • ダイビングスクール
  • ダイビングショップ
  • ダイビング質問
  • ダイビングブログ
  • ダイビング予約
ゆいマーレ電話

ブログ

冷たい風・・・ - 石垣島ダイビングサービス|ダイブステーションゆいマーレ

ゆいマーレ / ブログ

冷たい風・・・

2011/12/09    :ダイビング

あき

石垣島

気温  23℃

水温  24℃

本日の石垣島波5M、風19M・・・・笑

思わず笑が出てしまう一日でした。

そんな今日はダイビングエリアも限られ、良い所を求め

宮良方面へと船を走らせ2ダイブ楽しんできました♪

まずは<宮良キンメの根>でダイナミックな地形を堪能です。

Dscf9200

今日のゲストの重松さん。何度も遊びに来ていただいてますが、

初のポイント!新鮮ですね~。なんて言いながらエントリー!

反り立つ岩壁の間に水路・・・そこで細々した生物を捜索。

基本的に下ばかり見ながらダイビングしていた気がします。笑

少し成長したオビテンスモドキの幼魚に出会い。

夢中でシャッターを切っていました。

その後はベラの中でも珍しいシチセンベラの登場です!

最後は浅場でじっくりと時間を取りエギジットです☆

続いては<マルベ石>です。

Dscf9276

何だかんだで久々のポイント、1本目とはまた違った地形を楽しみに行ってきました。

トンネルの前の広いガレ場で、卵を抱えたキンチャクガニを発見。

マクロ大好き重松さんは釘付けです。

2人で協力し撮影開始。

最初は警戒してチョロチョロ動いていましたが、

時間が経つに連れ段々おとなしくなってきました。

夢中で撮り続けOKサインが出たので、

ふとダイコンを見ると・・・約40分。笑

そりゃキンチャクもおとなしくなるわけです。

その後は巨大ナポレオンに遭遇しました。

小さいものの後に大きいものを見ると、ピントが若干

合うまでに時間が掛かりました。

最後はモンツキカエルウオを探しながらの安全停止でしたが

出会えずでした・・・。

意外と寒さを感じなかったダイビングでした!

ダイビング予約 バディダイビング エンリッチド・エア ゆいマーレFacebook ゆいマーレline ゆいマーレtwitter ダイビングスタッフ募集中

コメントを書く







コメント内容


日本語が含まれない投稿はできません(スパム対策)

ブログカレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

投稿カテゴリー

過去の記事

最近のコメント