シーズン間近??(*´ω`*)
ゆうすけ
水温23~24℃
こんにちは\(^o^)/
朝は明るい空が広がっていました♪
今日は風も強くなく、暖かい一日~(*´ω`*)
まずは竹富島の砂地エリアからスタートです!
1本目<竹富島・大仏>
今日で4日目のお客様がいらっしゃいます。ポイントがダブらないように行ってきました!
下げ潮の時間帯でしたが、透明度はまずまず20~25mほどです。
明るい空と少しの流れのおかげ?で、デバスズメダイの群れがいい具合!!
スカシテンジクダイだって群れ群れ~(≧▽≦)
のんびりワイドを楽しんで頂いてる間に小物探しも頑張ります。
カエルウオがいい位置にいてくれました(*^^*)
なかなか逃げないいい子です。
最大6匹いたナンヨウハギは巣立って行ったようで、3匹に減っていました。
3匹が同じサンゴにいる事でも珍しいのですが、半分になった寂しさの方が強く感じました。
2本目<石垣島・大崎アカククリ>
大崎エリアの水温が冷た~い(;´Д`)
23℃台の場所が多く出始めました。
連日続いた雨の影響もあってか、透明度は15mほど。
それに、午後からはまた雨です( ;∀;)
もうそろそろ快晴ーっ(≧◇≦)な空が恋しすぎます!!
クマノミのおチビはいつも通り、ミツボシクロスズメと格闘中(笑)
お久しぶり~(*´ω`)
な、ハナヒゲウツボの幼魚もいましたよ♪
大崎エリアは幼魚は見かけますが、成魚は全く見ません。。。どこに巣立って行ってるだろ。
3本目<石垣島・ハナゴイリーフ>
今日はアカネハナゴイの群れが少ないなぁ~と、思いながら、サンゴの中を覗き込むと・・・
隠れていらっしゃいました(笑)
水中が薄暗かったから、夜と勘違いしてるのでしょうか??
綺麗に泳いでいたハナミノカサゴ。
隠れていることが多いですが、泳いでヒレを広げている姿が本当に綺麗です。
ダイバーに慣れすぎのオドリハゼさんは隠れても待っていたらすぐに出てきてくれます( ̄▽ ̄)
例年より早くシーズンインするかもしれません。
コブシメ!!
産卵の姿は見ていませんが、サンゴの中に卵がいくつかありました。
大崎エリアは1月後半?2月頃に入ってからの情報が多いのですが、今年は1か月以上早くコブシメのシーズンがやってくるのかもしれません(≧▽≦)
明日は【北の風 やや強く 後 北東の風 くもり
波 2.5メートル うねり を伴う】の予報です。
明日も穏やかな日になりますように☆
本日の画像は≪理恵さん≫にお借りしました。
ありがとうございました。
最近のコメント