透明度を求めて西表へ(^O^)
めだか
今日はダイビングスクールの竹ちゃんが乗合で来ています。
ということは、特別ランチが用意されているんです。\(^o^)/
たのしみです。
さて、心配なので透明度です。
まずは西へ西へと移動し・・・
更に移動したら“西表島:野原ケーブ”に到着しました\(^o^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここまで来ると透明度は20M越え~(≧▽≦)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
サンゴと地形のたのしいポイントで潜ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2本目は更に西へ移動し“バラス北”

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
<アカネハナゴイ>が凄い数で群れるポイントです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、八重山では珍しい<ナポレオン>と<アデヤッコ>に会えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
天気予報は雨したが快晴☀
そしてランチは<マグロの漬け丼>
前回の<煮込みハンバーグ>も美味しかったのですが
これもメチャクチャ美味しかったです。
ゆうすけは2杯も食べてました。
3本目は“バラス東”

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
このポイントは<反則>ですね~(≧▽≦)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
浅場では<ハナダイ系>が群れてて

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ドロップオフに降りると

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
<イソバナ>

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そしてくぼんだ所には<カメの寝床>がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
久々の西表島。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
石垣より透明度が抜けていたのと
魚影も凄かった上に快晴。
最高の一日となりました。
明日は<オデッセイ号>のメンテナンス。
乗合出港で海に行ってきます。
本日の画像は<井上さん><斎藤さん>にお借りしました。
ありがとうございました\(^o^)/
最近のコメント