クマノミ好きなんです(≧▽≦)
めだか
本日のポイント
<竹富島:ジャガリコの根>

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
<西表島:野原ケーブ>

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
<嘉弥真島:カヤマ北>
※過去のイメージ動画です。
とうとう<夏至南風>が吹き始めました。
これが1週間~10日吹き続けると夏です。
楽しみです。
さて、皆さんは<クマノミ>は好きでしょうか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
『どのポイントにもいる!』と言っても過言ではない生物です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
僕は<クマノミ>が好きなので、3ダイブのうち、1回は紹介しているような気がします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
普段、ダイバーが居ないときは
イソギンチャクから5Mくらい離れて泳いでいることがあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
新入りがいる時期は、先住者が新入りを追い回してたり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お腹の大きなメスはイライラしてたと思ったら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
卵を産む前日には、夫婦共同作業で岩を掃除してたりします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
産卵シーンをみることもありますが
産卵後、卵を一所懸命育てているオスを見て
『イクメンじゃん』
と、いろんな思いを馳せています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なので、クマノミが気になるので寄ってしまいます。
居酒屋で例えるのも変ですが
あえて例えるなら<枝豆>ですね。
絶対裏切らない安定したお通し(被写体)。
そして、どんなお酒(カメラ)にもそれなりに合う。
<枝豆かよ~>と思いながら、お酒が進むことってありませんか?
一度、クマノミをじ~っと観察してみてください。
きっとハマると思います( *´艸`)
本日の画像は<猪原さん><福原さん>にお借りしました。
ありがとうございます( `ー´)ノ
最近のコメント