久々のマンタ
めだか
昨日からあの男が来ています。
めだか『年末年始ひま?』
〇生『いや、暇じゃないですけど(^-^;』
と言いながら、昨日は船長をしていました。
今日はゆうすけが丘でソーキを炊くので僕と海に出てくれました。
明日はアンカーマンで船底掃除?!だったりして( *´艸`)
さて、今日はめだか&拓〇と2人で出港です。
1本目は<ビタローの根>

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ビタロー(ヨスジフエダイ)という名前なのに

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
<ハナヒゲウツボ>が人気のポイントです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
以前は<クマノミ幼稚園>が人気だったで見に行きましたら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
20匹位になり戻ってきていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
更に増えるので楽しみです。
2本目は南下し<黒島:仲本ケーブ>です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
冬なのに夏のような日差し!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ワイド系のポイントですが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今日はTG-4をお持ちのお客様だったので

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
小さな生物を探してきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
コンデジですが、設定次第でかなり撮れます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ゆいマーレのレンタルカメラは<TG-4>ですが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
来年は<TG-5>が仲間入り!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
小さな生物を見ていると早く使ってみたいと思いました。
3本目は<パナリビッグコーナー>です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
マンタがいるらしいという情報をもとに向かって見ましたら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1枚のマンタが3往復してくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
途中でカメも出現!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ロープを甘噛みして可愛いカメでした。
今日は冬らしからぬ温かい陽気でした。
明日まで持つのかな?
無理せず安全第一で行ってきたいと思います。
本日の画像は<坂口さん><関口さん>にお借りしました。
ありがとうございました\(^o^)/
最近のコメント