連休なのに大荒れ(;゚Д゚)
めだか
昨日から街に人が沢山います。
そして、今朝は車が多く渋滞気味でした。
ゆうすけ『人が多いですね』
めだか『連休だからね』
ゆうすけ『そうでしたか?!』
毎日食べるご飯は気になるようですが
昨日の潜ったポイントと曜日は関係ないようです。
さて、せっかくの連休なのに大荒れ~(;゚Д゚)
潜れる範囲が限られていますが、それでも水の良い所を求めていってきました。
1本目は<じゃがいもの根>

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お客様がビックリ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Hさん『なんでこんなに近くで撮れるの?』

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
石垣の生物は良くも悪くも<ダイバー慣れ>しているんです。
2本目の<ビタローの根>でも

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この通り

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
チンアナゴの黒いおへそも目視ならだれでもできます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カメラを始めて間もない方でも楽しくなること間違い!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
マンタ以外にも<これが石垣らしい>のかも知れません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
3本目は<サブマリン>

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
潜水艦に似た岩はもちろん、ダイバー慣れして逃げませんが( *´艸`)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
他の生物もこの通り~\(^o^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カメラ目線になってくれるものもいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
天候が悪くても楽しめる石垣ですが
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
明日は更に悪化しそうです。
潜れる範囲は更に狭まり<大崎&名蔵>周辺でしょうか?
台風が来ないにしても熱帯低気圧に影響を受けている石垣島でした。
本日の画像は<半能さん>にお借りしました。
最近のコメント