マンタフィーバーの後 超レア物?!
めだか
今日はマンタリクエスト!
ようやくマンタが出始めたらしいので安心して向かうことができます。
まずは1本目<じゃがりこ>

DCIM100GOPROGOPR3687.
じゃがりこ何人分?と言ってしまう程の、じゃがりこの群生( *´艸`)
いやいや、サンゴの群生でした。

DCIM100GOPROGOPR3685.
バラの花びらのようなサンゴもあります。

DCIM100GOPROGOPR3689.
生物は内湾性が多いので僕は楽しいポイントです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
エキジット後、到着のお客様をお迎えして

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
<ビッグアーチ>です。

DCIM100GOPROGOPR3690.
透明度も徐々に上がってきています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
夏らしい光のレーザービームと

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
地形に小物を楽しみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、3本目<マンタシティ>

DCIM100GOPROGOPR3694.
まずは2枚のマンタが通過。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
その後、西の根でマンタのホバーリングを見て
最後は4枚のマンタを見ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これぞフィーバーですね!
マンタシティらしい内容でした。
そしてそして、最後に凄いモノを見ました。
この<ヒフキアイゴ>の柄を見てください。

DCIM100GOPROGOPR3701.
ミッキーマウス柄です!
今日も良いことありそうだ( *´艸`)
本日の画像は<安達さん>にお借りしました。
ありがとうございます\(^o^)/
最近のコメント