竹富砂地DAY☆
もも
水温27℃
はいた~い(●^o^●)
ノーゲストの3日間を挟んで、今日からまたしばらく海が続きます☆
今日は2年ぶりのダイビング!Yさんとマンツーマン♪
2年前、私が来て間もない頃をご存知のお客様です(^-^;
1本目≪サンドロック≫
おかえりなさ~い\(^o^)/
と、いつもとびきりの笑顔で迎えてくれます☆
カメラのモードを変えて・・・
ちょっと幻想的な雰囲気?(*^^*)
水中も、春から夏へ確実に進んでいます♪
スカシテンジクダイとキンメモドキの数がすごい\(^o^)/
キラキラの子たちをかき分けるとでーん!とお口の中までこの模様!
ニセゴイシウツボ!
手前にはエビちゃんもいます♪
根の周りをぐるりとして、見えてきたのはさっきのウツボのお ち り♡
ここにもエビちゃんがた~っくさん\(^o^)/
頭から尻尾の先まで体中ぜ~んぶいろんな種類のえびちゃん独り占めで
クリーニングしてもらっているのかもしれません☆彡
珊瑚の隙間も撮れちゃうTG-4☆
パンダダルマハゼがこちらを見つめていました(*ノωノ)
とってもキレイなイソギンチャク!
主はお出かけ中?かくれんぼ中?
人気物件じゃないのかな~???
私なら絶対この色のイソギンチャクに住みたい!!
あ、こっちもキレイで捨てがたいですね(;^ω^)
ひとりぼっちだから、きっとこちらも入居者募集中ですよ~♪
朝一はまずまずの透明度でした♪
2本目からは関西から到着のトリトンさんをお迎えして行って来ました☆
2本目≪じゃがいもの根≫
最近このエリアは、本当の沖縄?と言われてしまうくらい
透明度がよくないのです(;O;)
10m弱でしょうか。。。
しかーし!!!!!
竹富南の砂地エリアは生物がとっても多い\(^o^)/
真っ白ななにもない砂地、かと思いきや
ヒラヒラと舞うホシテンスの幼魚発見☆
とんがりコーン♪の根に新しく仲間入りしていた緑のちびハダカハオコゼ♪
ずっと居着いてほしいです(*^^*)
目がキラキラ宝石のようにキレイなんですよ~☆
ぐるぐる♪タテジマキンチャクダイの幼魚も多かったです!
成魚と模様が全く違うのは、お互い争わないためだそうです。
幼魚同士でもちょっと喧嘩してましたが(;^ω^)
じゃれてるようなものでしょうか。かわいいものですね♪
どしんと構えて待っていてくれるギンガハゼ(*^^*)
今日は穴から飛び出してヒレと口全開で、え?ギンガハゼかな???
という姿も見せてくれました☆
グレーの子は一見地味ですが、この子も目がなんだかうるうるしていてCUTE♡
最近個人的にお気に入りのこのモード♪
水中モードで撮るだけでもキレイですが、
慣れてきたらモードを変えて遊んでみるのもオススメです!(^^)!
前回は2匹仲良く手を繋いでいた白のハダカハオコゼ。
今日はおちびちゃんひとりぼっちでした。
おっきい子はどこに行ったかな~?
3本目≪ビタローの根≫
おい!ビタロー(^O^)/
お口が鳥のくちばしみたいですね♪
1匹だけ大きくなってきてもまだいてくれているナンヨウハギ!(^^)!
今年もどこからかおちびちゃんやってこないかな~。
台風のあと、どこからか流されてくることが多いんです。
ということは、台風来なきゃ・・・!?(>_<)
保育園、より幼稚園?
クマノミのおちびちゃんたちもすくすく成長中です☆
今年は去年よりも長く、多くいてくれているように思います。
小学校・中学校くらいまでいてほしいですね♪
Yさんのリクエストは、
ガーデンイール!?
食い入るようにチンアナゴ畑に張り付いていました!(^^)!
すぐ引っ込んじゃってなかなか寄らせてもらえないのよね~。
正面顔を見たいところですが、
背後から近づくと少し寄れる気がします♪
おっ!
成魚はなかなかじっくり見る機会が少ないです(*^^*)
タテジマキンチャクダイ☆彡
目がどこにあるかわかりませんね!
上手にカモフラージュしてます。
こちらも期間限定色のイソギンチャク♪
茶色がかって色が戻ってきているイソギンチャクもあるのですが
ここはまだまだ戻りそうな気配がありません。
今日は2個体!
元気よく口を開けていましたよ~\(^o^)/
タイミングよく捕食シーンも見られてようです★
歯までしっかり写ってる~!
カメラの性能恐るべし(*´▽`*)
安全停止中は、シモフリタナバタウオがずーっと目の前にいてくれました(*^▽^*)
水玉でキレイですね~♪
私たちが着ている水玉の服って、
お魚たちがモデルというか・・・
水玉模様の発祥て、きっとお魚界だよな!?とひとり思った瞬間でした~。
明日はさらにお客様が増えて賑やかに行ってきま~す\(^o^)/
最近のコメント