クマノミ祭り♪
ゆうすけ
水温23℃
こんにちは(^O^)
今日は朝から北風。空模様も生憎の曇り空です。
太陽が出ると汗が出るような気温になりますが、曇りだと『寒いーっ(>_<)』と思わず言ってしまいますね。
ですが、外が寒い日は水温が暖かく感じれるので水中では快適?にダイビングできますよ♪(僕だけですかね(笑))
まずは昨日のパナリコーナーのマンタです\(^o^)/
少し遠目ではありますが、ホバリング中のマンタ♪
ゆいマーレ、パナリコーナーでのマンタ2戦2勝( ̄▽ ̄)
この記録どこまで伸ばすことが出来るでしょうか。楽しみです!
今日は安全を優先し、東海岸で2本潜って来ました。
1本目≪宮良・キンメ≫
東海岸では有名なポイントの一つです!ここの見どころはなんといってもハマクマノミ城(^O^)
ポイント名になっているキンメよりハマクマノミの方が今の時期は見応えがあるかもしれません。
何匹いるのか一度真剣に数えてみたいとは思うのですが、動いているものを数えるのはどうしても苦手です(>_<)
動体視力の良い方は一度試してみてください!
同じクマノミでも、あまり人気のないセジロクマノミも近くにいます。
ん~…センターがハッキリしていて可愛いと思いますが。
石垣ではどうしても他の種類のクマノミたちと比べられてしまうんですかね(;^ω^)
2本目≪桜口≫
こちらも東海岸ならではのポイントです。まずポイント名が素敵!『桜口!!』
なんでこの名前がついたのでしょうか。海の上なのでもちろん周りに桜はありません(笑)
エントリーしてすぐ船の下で出迎えてくれたのはカクレクマノミ(≧▽≦)
やっぱりセジロクマノミと比べるとアイドル感がありますね(笑)
桜口はポイントの中にいくつものイソギンチャクがあって、次々とクマノミと出会うことができます。
カクレの次はクマノミです。
竹富のクマノミ幼稚園程ではありませんが、チビクマノミも数匹いました。
ハマ、セジロ、カクレ、クマノミ。1日のダイビングで4種のクマノミを見ることが出来ます。
クマノミばかりではなく他の生物もいますよ(笑)
ムラサキのキレイなクレナイニセスズメ。ライトを当てると色がハッキリとします。
いつもクマノミばかりで気にしていなかっただけかもしれませんが、臆病なハタタテハゼは桜口で初めて見つけたような気がします。
安全停止中にツノダシの群れを見ました!
30~40はいたでしょうか。写真は撮れませんでしたが、群れで見るツノダシは圧巻です!
産卵期ですかね(^O^)
明日からは貸切でゲストさんが一気に増えます。
安全第一で行って来ます♪
最近のコメント