風が強し。
あき 2011/10/3
石垣島
気温 30℃
水温 28℃
本日の石垣島は風が強く、朝の時点で
18Mです。台風ですね。笑
そんな今日は潜れる場所が限られている中で
良い所求めて行ってきました。
まずは<ミノカサゴ宮殿>でハナミノカサゴを堪能。
メインには10匹以上のカサゴたちが密集。
ヒレを広げて威嚇する姿も美しいです。
目もダイヤの輝き、ライトを当てると一層本物のようです!
その後は浅場でまでゆっくり移動し、ハダカハオコゼのペアや
キンギョハナダイの群れなどカラフルなお魚を見ながら過ごしました。
続いては<電信屋前>です。
久しぶりにエントリーするこのポイント。
今日は面白い生物が盛りだくさんでしたよ。
まずはまだ小さめでしたがメスのコブシメ単体。
警戒心のかけらもなく私たちが近くに居ても全く気にしていませんでした。
その根の下にはエンマゴチが水底に静かに居座っていました。
口元がモゴモゴずっと動いており何をしているか気になりました。
その他にもネオンテンジクダイやイトヒキテンジクダイなども居たり、
そして今日のヒットは全長1cmほどニシキテグリの幼魚です。
隠れているけど目立つ柄。じっとしていて見やすかったです。
最後は潮が引いてきたので、竹富エリアで潜って来ましたよ。
水は凄く綺麗です。
<大仏>で楽しんできました。
メインの根でまったり60分ダイブです。
いつもながらの大仏とデバスズメダイ
そしてダイバー慣れしすぎたチンアナゴ!
さらにはマルミカイカムリモドキを発見です。
そんなこんなであっという間に時間は過ぎて行きました。
画像は<菅井さん、賀茂さん>からお借りしました。
古見きゅう写真展 GALAPAGOS ~僕たちが特別ではなくなる場所~
梅田(大阪)開催まで あと 41日
元気な魚たち
あき 2011/10/1
石垣島
気温 30℃
水温 28℃
本日の石垣島は一日中厚い雲に覆われていました。
時折見せる太陽の日差しです。
今日は3ダイブともタイミング良く日が差し込んでおりました。
まずは<リトルクリーチャーズホーム>でマクロダイブです。
っとその前に昨日の記念ダイブの続きです。
恒例の人文字を作り記念撮影です☆
300・400本の2作品を作り上げました。
どうですか?楽しそうでしょ??
その後は各チームに分かれてファンダイブです。
今日はギンガハゼが4個体も確認出来ました。
そして警戒心もなく、どーぞと言わんばかりにカメラに向かって
ポージング<*)) >=< 見事でした。
その他にもヒレナガやハナダイの根のミカヅキコモンエビや
ソリハシコモンエビなど小さなものをとにかく紹介です。
最後の方は思い思いの時間を過ごして頂きエギジットです。
そして2本目は<サブマリン>で泡盛の引き上げです。
引き上げは無事成功!果たして味の方はいかがでしょうか???
美味しくなっている事間違いなさそうです♪
水中の様子はと言いますと・・・
今日はやけに人懐っこい巨大なアラレフグが登場☆
おいでと招くと凄い勢いで近づいてきます。
とても愛らしい子でしたが歯が鋭い。笑
皆さんジックリ写真も撮れたので良かったです。
しかし・・・本当に人懐っこい。また居ないかな???
最後は<サンドロック>でまったりと。
相変わらず群れが熱いこのポイント!
そして子の根に住みつくオニダルマオコゼは
今日は3匹砂地に潜んでおりました。
危ない危ない・・・踏む所でした。
そして今日は久しぶりにロボコンエビに出逢えました♪
相変わらずキョロっとした目が可愛らしかったです!
砂地にはチンアナゴがワンサカ!捕食中。
魅力的なものがありすぎてあっという間に時間が経ってしまいました。
本日の画像は<佐藤さん>からお借りしました。
古見きゅう写真展 GALAPAGOS ~僕たちが特別ではなくなる場所~
梅田(大阪)開催まで あと 42日
ウェブルー
ゆいマーレ 9月30日
7月初旬<古見きゅう氏>が<ウェブルーの取材>で来店されました。
滞在期間は8日間。
その時の記事が昨日仕上がりました。
抜群の天候に恵まれ、八重山全島を制覇出来ました。
水中写真家が体感した八重山の海を写真と言葉で感じてください。
<八重山全島巡りの旅>
古見きゅう写真展 GALAPAGOS ~僕たちが特別ではなくなる場所~
梅田(大阪)開催まで あと 43日
9月も終わり。
よーへい 2011/9/30
石垣島
気温 32℃
水温 29℃
今日で9月も終わりですね~。
もう秋かなと思いきや。。。
石垣島は暑い!!!
まだまだこちらは夏なのでしょうか( ̄▽ ̄)
そんな本日1本目は竹富南<じゃがいもの根>です。
水が綺麗でとにかく青い(≧∇≦)
魚影も濃かったですよ♪
余談ですが僕のチームの背後になんと
イケメン海女さんがw(゚o゚)w
いつもとはまた違ったプレッシャーでした(笑)
2本目は<マンタスクランブル>です。
ここ数日マンタさんたちご機嫌です。
何度も僕達の上をグルグル回ってくれたり、
後ろからスーッと出てきたときは
ゲストの皆さんもビックリ!
やっぱり迫力ありますね。
3本目はまったり砂地の<浜島東>です。
ハダカハオコゼは白・黄ともに健在でした。
エキジット前には大きなメレンゲウミウシが!!
あまり大きいと可愛げはないですね(笑)
そしてSさん300本、Yさん400本の水中胴上げをしました!
たくさんのダイバーにお祝いしてもらった記念ダイブは
いい思い出になりますね~。
うらやましい( ^ω^ )
画像は<佐藤さん><川崎さん>にお借りしました。
古見きゅう写真展 GALAPAGOS ~僕たちが特別ではなくなる場所~
梅田(大阪)開催まで あと 43日
七夕ボーイとイケメン海女
めだか 2011/9/29
石垣島
気温 32℃
水温 28℃
ここ数日、毎日のようにお客さんが入れ替わっています。
ゆいマーレ始まって初めてのことです。
連日、同じポイントですがお客さんが違うって妙な気分です。
さて、1本目は<ハナゴイリーフ>です。
昨日と同じように、浅場でのんびりハナゴイを見て来ました。
2本目は<マンタスクランブル>
今日も4枚のマンタがスクランブルしていました。
以前だと一つの根でホバーリングしていましたが、
ここ数日はホバーリングせず泳ぎ続けています。
ポイント名通りで、右からも左から現れて楽しいですが、写真を撮る方は大変そうです。
3本目は<米原Wリーフ>
週末じゃなかったので、だ~れも居ませんでした。
ゆいマーレで米原Wリーフのサンゴと色とりどりのスズメダイを貸し切りです。
話は変わって、
スキンダイビングが苦手で練習中の<七夕ボーイ>
イケメン海女さんにご指導を頂戴しています。
七夕ボーイ 『何分くらい潜れるんですか?』
イケメン海女 『10M位やったら、2~3分は潜ってるよ!』
七夕ボーイ 『どうやったら、長く潜れるんですか?』
イケメン海女 『そ~やな~。慣れと気合いだけや! 気合いや!!気合い!!!』
七夕ボーイ 『え~。あんまり参考にならないです・・・』
と、3本目に猛特訓していました。
イケマン海女に<気合い>を教えて貰った七夕ボーイ。
いつになったらスキンダイビングでアンカーリング出来るのかな?
本日の画像は<季里さん><石坂さん>にお借りしました。
古見きゅう写真展 GALAPAGOS ~僕たちが特別ではなくなる場所~
梅田(大阪)開催まで あと 44日
最近のコメント