ウネリがデカイ(+_+)
めだか
8月ですが《夏至南風》のような天候です。南風が強いんです。
そして、北側から大きなウネリ(。>д<)
なんじゃコリャ~(@_@)
と、うねり声をあげてしまうほどです。
今日は南から風。北からウネリに挟まれながらの出港です。
まずは《じゃがりこの根》
お菓子のじゃがりこに似た珊瑚のあるポイントです。
それ以外にもバラの花のように見える<リュウキュウキッカサンゴ>も見応えあり。
ウネリを気にせず、のんびりと内湾の生物を見てきました。
2本目は《三ツ石》
北ウネリがありましたが影響の少なく潜れるところがここでした。
昨年の白化現象の影響が少なく、珊瑚が綺麗なポイント。
上がり際には<ヒラムシの舞>が見れました。
3本目は、そこから西へ走らせ透明度を求めて《嘉弥真:北》。
ここまで来るとウネリがデカい(≧▽≦)
前回のような地形ポイントだけど地形に入れない!そんな予感がしました。
案の定、激流(。>д<)
壁伝いに穴の奥まで移動し、光のカーテンを何とか録ってきました。
穴から外に出ると平和なんです(T_T)
まさかまさか、地形ポイントなので、地形に入れない珍事件がおこりそうでした。
明日は更に風があがります。
この展開、明日も続きそうです(。>д<)
本日は、石垣島の北部からレンタカーで体験ダイビングに来店されたお客様がいました。
ファンダイビングと体験ダイブが同じグループで潜りたいと申し込みがありました。
今日のウネリで潜れたのでしたら、立派なダイバーになれると確約されたような気がします。
次はダイバーとなって、今回とは違う海に行きましょう!
ライセンス講習でマンタウォッチング(≧▽≦)
めだか
今日は久しぶりに天気予報が当たりました。
南西の風 波高 2.5M
天気予報は当たりましたが、天気としては最悪です(T_T)
島影に隠れるために、グルっと回りまして1本目は<崎枝迷路>です。
雨の影響か?ウネリの影響か?凄く濁っていました。
このポイントで迷子になるガイドが居ると聞きますが
迷子にならずに戻って来れました( *´艸`)
2本目は崎枝<ビッグアーチ>
北側からウネリがあり穏やかではありません。
しかし、昨日のように激流ではないのでアーチに入れました。\(^o^)/
地形ポイントなのに地形に入れないことが2日間続く珍事件は起こりませんでした。
3本目は<マンタシティ>
マンタリクエストを3日前から頂戴しており
講習最終日でもあるこのタイミングに合わせました。
すると、1枚のマンタが登場(≧▽≦)
そのマンタが2~3回往復しましたら
最後は4枚のマンタがホバーリングしていました。
5月以来4枚もマンタを見たのは初!
とても思い出に残るダイビングとなりました。
明日はお客様が入れ替わります。
リクエストが叶えれる海況とは言い切れませんが
出来るだけ良い所に行きたいと思います。
本日の画像は<板倉さん><大内さん>にお借りしました。
風強く、南下からの北上(;’∀’)
めだか
水温 30度
今日は黒島で潜りたい!そう思って南下しました。
すると、昨日よりウネリは落ちていますが
時間の経過ともに風が強くなってきました。
黒島まで来てしまったので1本目は<テラピー>で潜りました。
久々の<テラピー>。夏らしくスカシテンジクダイが大爆発!
根について生物を探そうしたら
スカシテンジクダイが視界の邪魔をするくらい群れています。
ワイド系のお客様には今がお勧めです。
エキジットしましたら風が強くなっていました( ;´Д`)
黒島は諦め、ヨナラ水道を抜けて西表の野原まで行きました。
2本目は<野原ケーブ>です。
前回は、穴を覆いつくす程のテンジクダイがいましたが
ウネリの影響なのか?テンジクダイが抜けだし
1/10位になっていました(;’∀’)
更に奥に進もうとしたら、ウネリの影響で穴から沖に向かって激流~(T_T)
めだか『ここは大物ポイント?!』と思う程、流れていました。
めだか班はハートの亀裂を見て引き返しましたが
ゆうすけ班は、その手前で断念。
ウネリのせいで、地形ポイントなのに地形に入れないという珍事件が起こりました。
3本目は<嘉弥真北>
今度こそ、地形を楽しむためにエントリー!
(≧▽≦)
ここも、穴から沖に向かって流れがありました。
また、地形ポイントなのに地形に入れないパターンです。
しかし、ここは気合を入れて入りました。
透明度は悪かったものの、光のカーテンは見れました。
悔しいので以前の動画を乗せておきます。
風が強く講習が心配でしたが、無事に2日目終了。
明日でダイバー誕生です!
出来ればマンタを見せてあげたいけど・・・
天気の神様にお祈りをしておきます。
本日の画像は<大柳さん>にお借りしました。
ありがとうございました\(^o^)/
竹富3本
めだか
今日もベタ凪。
久しぶりの竹富エリアです。
どうですか?この青さと穏やかな。
水面から見ても穏やかな場合は
水中から見上げても穏やかで船名も見えていました。
年に数回しか見れない光景だと思います。
潜ったポイントは<リトルクリーチャーズホーム>
世界一撮りやすい<カクレクマノミ>がいました。
2本目は<サブマリン>
水深15Mを越えると透明度が抜群で30M位ありました。
3本目は、今が旬の<サンドロック>
スカシとキンメのワイド系がメインとなっていますが
よ~く見るとロボコンエビみたいな小さな生物もいて
ワイドとマクロと楽しんできました。
毎日こんな天気だと良いのですが
明日は久々に風があがり雨の予報です。
潜っている時は 晴れ
休憩中は 曇り
終了後 雨
そんな天気になると良いのにな~\(^o^)/
と思う程、船上の熱い石垣島でした。
MCP(マンタシティポイント)
めだか
6月から出現率の悪いマンタ。
比較的、タイミングよく見れてはいますがホバーリングしているマンタが見たい。
当たり前に出ていた頃の有難みがようやくわかってきました。
でも、リクエストあると逃げるわけにはいきません。
今日はマンタ狙いで北上です。
1本目は二手に分かれていきました。
めだか班は<ハナゴイ>&<ハゼ>チーム
ゆうすけ班は<カメチーム>
カメはしっかり見れたようです。
ダイバーが多く、全般的に魚が引っ込んでいましたが
ジックリのんびり潜って頂きました。
いつもは2本目に狙いのですが
今日の2本目は<御神崎灯台下>
浅場がキレイなポイントで
人気アイドルの<モンツキカエルウオ>がいます。
サンゴを覗くと<オランウータンに似たカニ>もいました。
夏らしい日差しで
地形に差し込む光がキレイでした。
3本目に行ってきました。
MCP(マンタシティポイント)
待つこと10分。
こんな感じで
悠々とマンタが
2回も現れました。
メインの根にも2枚のマンタがいたので
短い時間でしたが
<ホーバーリング>しているマンタを見ることが出来ました。
かなり離れていますが、台風5号の影響で出ています。
波照間に行けそうな天候ですがウネリがデカいんです。
週末には沖縄本島から九州に影響しそうですね。
勢力の強い台風なので、皆さん気を付けてください!
本日の画像は<克子さん>にお借りしました。
最近のコメント