陸でメンテナンス
ラッキーマンタ!!
きみ
水温27℃
久しぶりに北上しました。
マンタのリクエストだったので、
行けたら行きましょう。という条件付きでの出港です。
お客様も久々の方がいらしたので、
まずは肩慣らし。。。ということで
ゆっくりカメに会いに行きます。
1本目、ハナゴイリーフ
ここは、水深が浅いところでカメに会えるポイント。
少し泳ぐと、浮上していくカメ。
もう少し泳ぐと、まだ寝てるのか、じーっと動かないカメ。
ゆっくり見ることが出来ました。
リクエストのカメにも会えたので移動してると
なんと!!なんと!!なんと!!
マストリクエストのマンタ!!!!!!
ゆっくり私達の頭上を通過していきます。
その後も、また戻ってきてくれたりウロウロしてました(^^)
ほんとラッキーでした~★
2本目、大崎アカククリの根
風が強くなってきたのと、マンタは見れましたので
川平は諦めてアカククリに会いに行きました。
今日は25匹くらいがフワフワ。
そして、なんだかヒレナガネジリンボウがやたらと目につきます。
最後は浅瀬でのーんびり遊んできました。
3本目、ハナゴイリーフ 再び
1本目はカメに会いに行ったので
3本目は、マクロで潜りたいとのリクエスト。
写真をひとつひとつゆっくり撮りながら、遊んできました。
雨も降らず、途中晴れ間も見れて良いダイビングでした。
本日の写真は、中村様からお借りしました。
ありがとうございます!!
ワイド狙いで
水温 27℃
潜ったポイント
<トカキンの根>
<竜宮の根>
<仲本ケーブ>
今日も引き続き大物です!
3日前から<大物>&<ワイド>と言われているので
そろそろ狙っておこうと思っていました。
少し早めに出港して行ってきました<トカキンの根>
到着すると緩やかな上げ潮。狙い通りです。
急いでエントリーすると!
肉眼ではしっかりみえバラクーダですが、動画だとこんな感じです。
マグロは20本位いました。
僕らの周りを何度も何度もおいでくれました。
水温の高いこの時期にこれだけ見れたらOKでしょう!
超大物リクエストのNさんも納得でした。
2本目は500本記念を迎える<まーくん>です。
リクエストは<竜宮の根>
透明度抜群!
日差しも夏のように強く、流れも弱く、夏のように明るい!
こんな水中でリクエスト通りに記念ダイブを迎えられるのはご本人の日頃の行いですね!
そして、3本目は<マンタリクエスト>で<仲本ケーブ>に行きました。
ここでマンタが出たら本当にツイテる1日でしたが、そこまでうまくは行きませんでした。
でも、透明度は抜群で真っ青な海で気持ち良いダイビングが出来ました。
<まーくん><エミゴンさん>
これからも、楽しい仲間とダイビング本数を増やして欲しいと思います。
本日の画像は<まーくん><エミゴンさん>にお借りしました。
ワイドとマクロと時々超大物
めだか
水温 27℃
今日のリクエストは<ワイドとマクロ>と<超大物>
ポイント選びに悩みます。
1本目は超大物を狙いながらのマクロ。
ポイントは<ビッグドロップオフ>
超深場までは行きませんが、30M位まで行きました。
ハナゴンベの群れやヤッコにスミレと石垣では見る機会の少ない生物を見てきました。
超大物派のNさんは中層をずっと探していましたが超大物は見れず。
しかし、イソマグロは見れたので一応リクエストに叶えれたような気がします。
2本目は<じゃがいもの根>
ワイドもマクロも楽しめるポイントですが、超大物がいないポイントです。
写真を撮る方は楽しめたしたが、
Nさん『何処に大物がいるねん!』ってポイントです。
しかし、この当たりが面白いところで、
Nさんは引きが強く
<マグロと間違えそうなサバ>
を何処からともなく引き連れてきたんです。
3本目は<サンドロック>です。
年に1回は<マンタ><サバヒー><ツムブリ>が偶然出るポイントです。
もしかすると・・・と思っていましたが、中層を急いで泳いでいるNさんを発見!
またまた、<サバ>を引き連れてやってきました。
超大物派だからこそ、引き寄せる力があるんだと思います。
砂地で<チンアナゴ>を見ていた僕は
中層を魚と泳ぐNさんがとても楽しそうに見えました。
明日のリクエストも<ワイド>と<マクロ>と時々<超大物>。
天候が少し良くなりそうなので、天候も期待しながら行ってきます!
本日の画像は<岡田さん><池田さん>にお借りしました。
じっくりフォト派★
きみ
水温27℃
今日もうねりがあるので、竹富・黒島方面へ行って参りました。
1本目、サンドロック
潜りはじめは貸切で、スカシテンジクダイやキンメモドキの写真も
撮り放題でした。近くにはグルクンもいて、それだけで絵になります♪
太陽もバッチリ出ていたので、きれいでした。
ここのチンアナゴは寄りづらいと思っていたのですが
寄れる場所を見つけました。近くでじっくり写真を撮ることが出来て
お客様にも喜んで頂けました!!
2本目、仲本ケーブ
潜降してすぐに、大きめのマグロが通り過ぎます。
下を見ると、テングハギが集まっています。
下げの潮、下のほうに行くと透明度は落ちますが
とにかく魚影が濃いです。
グルクンもぐっちゃり。
ケーブの入り口近くでは、グルクマが捕食中。
アゴが外れそうなほど口を開ける彼ら、
水面付近をビュンビュン泳いでいます。
ケーブでは、アカククリ、リュウキュウハタンポ、
光のビームを楽しんできました。
最後にノコギリダイやアカヒメジを写真に収めてお終い。
3本目、サブマリン
まずは、ケーブを攻めます。
穴、穴、穴。
地形好きにはたまらない、いろんな光を楽しみます。
ケーブを満喫したあとは、サブマリンへ。
ここでも写真を撮ったりして遊び、クマノミ各種に会いに行きます。
個人的には、久々にマンジュウヒトデをみかけました。
八重山には少ないのか、たまたま私が見えてないのか。。。
触ると星型になっていくのが女子の心を掴みますね。
本日の写真は、田中さんにお借りしました。
ありがとうございます!!
最近のコメント