大物と地形
あき 2011/3/26
石垣島
気温 19℃
水温 23℃
本日の石垣島は曇り空の一日となりました。
しかし思っていたより海況は穏やかでした。
そんな今日は大物と地形ポイントでダイビングです。
まずは<トカキンの根>でイソマグロを狙いました。
小ぶりのマグロが30匹ほど、皆さんはただただ見入っていました(*゚▽゚)ノ
その他にもグルクンの群れやカスミチョウチョウオの群れなどに囲まれ、
何処を見るにも魚群状態です。
改めて自然って心にグッと来る魅力があるなぁ。っと感じました。
その後はハナゴイの群れのところへ向かい癒され、エギジットです。
続いて向かった先は<サブマリン>です。
地形ポイントで洞窟だらけの心が踊るポイントです。
一番の狙いはホワイトチップ。なんとなくいてくれそうな予感がしましたが・・・
予想的中!1M50㎝ほどのホワイトチップがお昼寝を・・・
起こさないように・・・っと思った所で目が覚めウロウロしていました。
そんなサメの横には巨大なニセゴイシウツボが∑(゚∇゚|||)
突然の登場だったのでビックリさせられました。
そして最後は浅瀬で安全停止をしながらフリータイムです。
皆さん思い思いに過ごしており、ダイビングを満喫している姿が
目に見えて伝わってくるので1人ひっそりと嬉しい気分になりました。
エギジット後は船を島影に移動しお昼を食べ、
港に戻りお片づけを始めたのですが、
ピチピチ少女達からまたもやメッセージが残っていました。
※どうやら明日のリクエストのようです。(笑) 叶えてあげたいです!!!
お天気よ良くなーれ!!
画像は<山崎さん>からお借りしました。
存在意義
狙い通り!
めだか
石垣島 気温 19℃
水温 22℃
今日は元気の溢れ出たメンバーがいらっしゃました o(*^▽^*)o
7名の平均年齢は25歳と若いですが、引率の方を除くと更に若く平均22歳! (^-^;
学生さんなのです。
リクエストは<マンタ>ですが、
マンタスクランブルには行けない強い北風です。
しかし、見せてあげたい。。。
行動は起こさなければ結果が出ません。
僅かな希望を抱いて黒島V字に行きました。
特に、大物とは言わずブリーフィングを終え
最後に一言
めだか 『マンタが出るかも知れないので、出たら水中ホイッスルを鳴らします!』
Kさん 『きっと、ただでは終わらないめだかさん。楽しみだね~( ̄ー ̄)ニヤリ』
皆さん 『え~マンタ! ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー』
と大変な事になってしまいました。
こうなると、水底の魚を見ようとしません。
僕も諦め、中層をじ~っと見ていると・・・
グルクンの群れをかき分けるように<マンタ>が現れてくれたのです。
こういう展開っていいですね。
グループ一丸でプチパニックに陥りました。
普段のようにジックリとは行きませんでしたが、
エキジット間際にも見れたのでラッキーでした。
2本目は直ぐ隣のV2です。
ここでは、カメが出現。
流れてくるクラゲ等をじ~っと食べていたので、ゆっくり見る事が出来ました。
平均年齢22歳について行けるか心配でしたが
皆さんの温かい心遣いに付いて行けたような気がしました。
ゲストを送り、船の掃除を始めたところで
涙が出そうなメッセージを頂きました。
明日も頑張れそうです!
明日から海です。
寒いようです
めだか
昨日、西表に行ってました。
西表には7年も住んでいたので、知り合いも多くいろんな話をしました。
そんな会話の中<ヤエヤマホタル>の話が出ました。
昔は毎日のように<ヤエヤマホタル>を見に行ってましたが、
石垣に来てからは2~3度見に行った程度。
なんだか懐かしくなり、急に見に行きたくなりました。
でも、一人だと寂しい・・・
急遽、休みである伊藤に電話し<ヤエヤマホタル>の写真を撮りに行きました。
しかし、気温が低いか、幼虫は居たものの成虫は飛び回っていませんでした。
同じ<ヤエヤマホタル>でも西表島と石垣島とでは、出現に1カ月ほどズレがあるんです。
かなり残念でしたが、数日して温かい日に再度チャレンジしてみたいと思います。
ちなみに、久々に出したデジイチ。活躍の場はなしでした。
画像は乞うご期待です。
最近のコメント