北風小僧
あき 2010/12/7
石垣島
気温 21℃
水温 25℃
潜ったポイント
1本目<宮良キンメの根>
2本目<宮良トカキンの根>
3本目<宮良●●>
本日の石垣島、北風ピープー吹いています。
そんな今日の波の予報は4Mです。
安全第一のダイビングを楽しんできました。
そして向かった先は宮良方面です。
年に数回しか来ないこのエリア、来る度新鮮な感じがして
とっても面白いです。
ポイントに着いて早々エントリーしました。
そして今日は水中の方が暖かい。笑
まずは地形ポイントです。
少し濁りがあったのが残念でしたが、ダイナミックな地形を存分に
楽しんできました。
キンメの根というポイント名ですが、季節のものであるので
キンメは不在です。笑
水底にはテンスの子供がふら~ふら~と私たちがしっかり囲んで観察しているにも
関わらず、近寄ってきます・・・っと途中で気が付き砂地にシュ!っと隠れましたが、
残念な事に尻尾だけ出ていました。
テンスとしても私たちとしても不完全燃焼です。
続いて向かった先は大物ポイント!トカキンを狙って行きました。
今度は水中に濁りもなく青い海が広がって居ましたよ☆
根待ちするのはウズウズするので沖の方まで出かけてみました。
するとグルクンが物凄い数でこちらに向かってきます。
ただ事ではない様子・・・きっと何かに追われているに違いない。
じっと様子を窺ってみました。
来るのはグルクン・・・そしてグルクン・・・さらにグルクン。
仕舞には・・・やっぱりグルクン。笑
そんな今日だけポイント名を<宮良グルクンの根>と改名したい!
と思ってしまったダイブでした。
お昼を挟み次に向かうは・・・行ってみないと分からないポイント。
水のキレイな所を探し求めてたどり着いた場所です。
ドキドキワクワクのダイブでした。
ひとまず浅瀬に船を止めたので、沖の方へと繰り出してみました。
その道中にテングハギモドキの群れに遭遇です。
軽く20匹程の固まり、その周りの水面近くにはオヤビッチャ、
洞窟を潜りぬけ目の前に広がったのがマダラタルミの群れ!
更に大きな穴を発見潜りぬけ沖へと出ると・・・
キレイな砂地が広がっているではないですか!これには感動。
エギジット後にめだか氏にポイントの説明をした所、
NEWポイントとして使おう!っと言う結果になりました。
ポイント名を考え中です・・・・。
画像は<渡辺さん、細谷さん>からお借りしました。
ベッセルホテル石垣島
当たりか?外れか?
めだか 2010/12/6
石垣島
気温 25℃
水温 26℃
潜ったポイント
<黒島テラピー>
<V字>
<トカキンの根>
昨日と同じポイントですが、お客さんは入れ替わっています。
何故?同じポイントをチョイスするのか?
それは、
テラピーがめっちゃキレイって分かっているし!
V字はマンタが出るかも知れないし!!
トカキンにはイソマグロがブリブリ居るからです。
しかし、昨日と違った事が1つあります。
1本目はめちゃくちゃ海がキレイで
2本目はお客さんが発見しましたがマンタは見れたのですが。
3本目の<バラクーダ>を外してしまいました。
しかし、マグロは30匹位居たし・・・
ツムブリは50匹位居たからOKじゃないですか?
でも、厳しいお客さんは<バラクーダ外したね~>って、楽しそうでした。
んんん?楽しんで頂けたならOKかな?(^-^;
明日は同じポイントには行きませんよ~。
明日の波高は3M→4M
何処へ行けるのやら・・・
本日の画像は<榎本さん>にお借りしたものです。
ベッセルホテル石垣島
リベンジだけど・・・
めだか 2010/12/5
石垣島
気温 27℃
水温 25℃
12月なのにこの気温。何処へでも行けそう天候です。
さて、今日のリクエストは
<年賀状の写真撮影>と
<伊藤が外したバラクーダ>狙いです。
1本目は黒島V字。
透明度抜群で30M以上あったと思います。
それだけで満足していたのに!!! (*`ε´*)ノ
昨日のリベンジか?アシストをしていた伊藤がマンタを見つけてしまった。。。
僕は全く違う所を泳いでいたので外してしまいました Σ( ̄ロ ̄lll)
でも、本日のリクエストは<マンタ以外>だったのでOKとしましょう!
・・・・・・・ダメですか?
2本目は<テラピー>
昨日の<年賀状撮影>の続きです。
来年はウサギ年。
こんな年賀状を頂いたら一年間運が付きそうですね。
3本目はリベンジ<トカキンの根>
この時期は外す事が殆どありません。
あまり気負いせずリラックスムードでエントリー。
根の先端まで移動すると<イソマグロ>が迎えてくれました。
さぁ~てと・・・リクエストの<バラクーダ>を狙って移動すると
20匹の群れがじ~っと泳いでいました。
これを榎本さんに撮って頂こうと思ったら
<バッテリー切れ>・・・ 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
しかも、今日は腕が冴えていたのか?
ツムブリの群れを寄せたのに・・・
<バッテリー切れ>・・・ 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
せっかくのリベンジは達成出来ましたが、年賀状写真を撮り過ぎたので
電池が持たなかったようです。
海は逃げませんから、また次回に撮ってくださいね。
画像は<榎本さん>からお借りしました。
話は変わって、ログハンの種類が増えました。
今回の旅行に合わせて、ハンコを作成し来店して頂きました。
かわいいでしょ?
興味がある方は一度ホームページをご覧になってください。
ログハンホームページへ
ベッセルホテル石垣島
年賀状作成
あき 2010/12/4
石垣島
気温 25℃
水温 25℃
潜ったポイント
1本目<サンドロック>
2本目<サブマリン>
3本目<トカキンの根>
本日の石垣島少し風がありますが、お天気は花丸です☆
そんな今日は久々の再会です。榎本ご夫婦♪
ゆいマーレにお越しいただいた方はお目にかかっていると思いますが、
ログ付けの際の可愛いお魚スタンプ達を作ってくださった方です!
そして今回も新作を持ってきて下さいました♪
なんだろうな~?楽しみです☆
さてそんな今日のダイビングはまったり竹富コースです。
リクエストは<年賀状作成><バラクーダとイソマグロ><ハナヒゲウツボ><前回行ってない所>
っと言う事で、リクエストを2日間に掛けてお答えしたいと思います。
まずは砂地でまったりと!透明度も30オーバーです!
まるで波照間のような海です。お二人も大興奮です。
まずは砂地のガーデンにールに御挨拶。
奥の奥までガーデンイールだらけ・・・笑
こんなに居るものか!?っと驚かれていました。
ガーデンにールも見守る中、一番大事なリクエストの<年賀状作成>です。
1年に1回の大イベントを面白くパンチのあるものにしたいというご夫婦♪
ちなみに前回は虎だけにタイガー!でした。
撮影は無事成功しましたが、きっと明日も撮るでしょう!
そして明日の撮影者(め●か氏)は超スパルタである事は間違いないです。
頑張ってくださいね・・・笑
その後はメインの根へ向かいスカシテンジクダイやキンメモドキに
囲まれながら小物をチマチマご紹介。
上を見上げると日差しが差し込みとても綺麗です。
透明度も良いのでいつもより水面まで近いように見えました。
続いては雰囲気を変えて地形で大冒険です。
まずはメインのサブマリンをご紹介。
心の綺麗な人しか見えないと言われているサブマリン。
お二人はしっかり見えたそうです。笑
その後は洞窟巡りをし今日は3匹ものイセエビを発見しました。
食べるとしたら一人1匹ずつですね。ふふふ・・・。(あっ・・・めだかさんの分が無いや。)
そして船の近くで長めの安全停止をしながらゆっくり過ごしました。
お昼を挟み次に向かうは大物です。
バラクーダとイソマグロ!潮の流れは良い感じです。
会える事を期待しながらエントリーです。
根の先端に向かいと小さなイソマグロが1、2・・・2匹!?
およよ~!少し待ってみる事にしました。
すると中型のイソマグロの群れが20匹ほど!
周りのグルクンが根の周りにワサッと集まってきました。
更にツムブリも出現です。こうなったら来るだろう・・・
そのまま沖の方へ泳ぎバラクーダを探しに行きました。
が・・・不在。
でもその代わりと言ってはなんですが2Mは軽く超える
巨大イソマグロの登場です。(数秒サメと勘違いしてました。笑)
その子が見えなくなるまで見送った後は船へ戻り安全停止を始めエギジットです。
画像は<松本さん>からお借りしました。
ホテルパティーナ石垣島
ベッセルホテル石垣島
ボーナスキャンペーン
<東横イン石垣島>
ゆいマーレホームページへ
メンテナンスの季節です。
あき 2010/12/3
石垣島
気温 24℃
本日の石垣島、昨日に引き続き晴れております。
しかし昨日に比べ若干ですが風がありました。
なので寒さを感じました・・・って言っても12月です。寒くて当然です。笑
さぁ!そんな今日は丘作業2日目です。
昨日は朝からお昼過ぎまで椅子に座りっぱなしでした。
皆さんに愛のこもった年賀状を送るために入力作業です。
お菓子を食べながら作業をしようとしていたのですが、
自分でも驚くほどの想像を超えた集中力を持っていたようで・・・
お菓子には一切手を付けずに入力作業終了です。
役目の無かったお菓子は午後の作業でいとも簡単に開けられ、
めだか氏と頂きました。笑
そして2日目の今日は午前中は事務作業をササッと行い、
午後は器材のオーバーホールの準備です。
今年も頑張って働いてくれた器材達!感謝の気持ちを込めて
段ボールに詰めました。
そしてこれからメンテナンス場所まで旅立って貰おうと思います。
気を付けて行ってらっしゃい!
ホテルパティーナ石垣島
ベッセルホテル石垣島
ボーナスキャンペーン
<東横イン石垣島>
ゆいマーレホームページへ
最近のコメント