メンテナンス
あき
石垣島
気温 20℃
本日の石垣島は暖かいお天気でした。
そんな今日も丘作業!
日差しがポカポカしていて思わず眠くなってしまいます。
しかしそんなことは言っていられません!
朝から夕方まで黙々作業です。
お昼を食べたのが3時ごろ。笑
メンテナンス工程をより効率よく進めて行く上で
試行錯誤しているうちに夢中になってしまいました。
新たな発見をしたり、反省点を見つけたりしながら
無事オーバーホール終了!
新品☆今までのロープはまた再利用!
なんだか船の衣替えをした気分でした!
嵐の前の静けさが・・・
めだか
石垣島
気温 22℃
水温 22~24℃
今日は波高が4Mにもなる予報です。
時化ることが予想されたので、大時化となる前にダイビングを終える!
その予定でいつもより20分早く出港しました。
1本目は<サブマリン>
アンカーをスムーズに打て、ダイビングも50分ほど潜り水面休息です。
ついつい、話に夢中になりいつも以上の休憩となりました。
楽しい事は良いけれど、時化る前にダイビングを終える予定が\(◎o◎)/!
だからといって水面休息を短くする事が出来ません。
充分な休憩をとり2本目は
<リトルクリーチャーズホーム>
これは僕の気持ちが負けている証だ!
そう思って長めに潜るとエキジット後に
『エントリーした瞬間冷っとして寒かった!』と言われちゃいました。
僕の気持ちではなかったようです。
スミマセン(;一_一)
そして・・・お昼の休憩もなんだかんだと2時間ほど過ごしてしまいました。
3本目は<ジャガイモの根>
潜水時間30分で終えて欲しいと言われましたが
ついつい長くなり45分になっちゃいました。
結局、3本目を上がると海は大時化。
早く出港したのにのんびりし過ぎていつもと同じ時間に帰港しました。
でも、事故もなくジックリ潜れたので良しとしましょう!
画像は<水谷さん、田中>からお借りしました。
‥…━━━☆・‥…━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…
石垣島ランキング
竹富です。
あき
石垣島
気温 21℃
水温 24℃
潜ったポイント
<トカキンの根>
<ジャガイモの根>
<サンドロック>
本日の石垣島は晴れ!
しかし気温が21度と低めでした。
そんな今日は竹富エリアでのダイビングです。
若干強めの流れでしたがその分魚の集まりが良かったです。
そして何と今日は大当たりです。
イソマグロを始め、ツムブリ、バラクーダ、更にはマンタ!!!
迫力あり!大興奮の1ダイブでした(^皿^)/
続いては雰囲気を変えて砂地です。
ポイント名にもなっているじゃがいもには見向きもせず
沖の根まで移動しそこで約60分小物を堪能していました。
ヤシャハゼ、ギンガハゼが至る所に生息しており
ポイントが貸切状態なので独占!
そんな中私だけトラフザメと遭遇・・・逃げちゃいましたが。
寒さも忘れる熱いダイビングでした( ̄ー ̄)ニヤリ
最後はまたまた砂地です。
メインの根には単体のバラクーダの姿が。
私たちに気付き静かに去って行きました。
ここでもメインから動かずひたすら撮影!
オニダルマオコゼが目だけ砂から出してこちらうを見ていたり、
巨大なヒトズラハリセンボンがくぼみの中に隠れ、
身動きがとれなくなっていたり・・・。
ラストはチンアナゴエリアで癒されてから帰りました。
明日は海が時化る予報です。
どこへ行けるかな~?
画像は<池田さん、濱田さん、高木さん>からお借りしました。
マンツーマンで♪
たくお
気温24℃
水温24℃
<名蔵湾アカククリの根><名蔵湾センターリーフ><大崎ハナゴイリーフ>
今日の石垣島は、青空は見えるが晴れそうで晴れないもどかしい1日となりました。
そんな本日は、マンツーマンでリクエストにお応えしてきました!
群れが見たい!との事でしたので、1本目はアカククリの群れを見てきました。
ネオンテンジクダイや小さいニセアカホシカクレエビもゆっくり撮影出来たようです★
続いては、コガネシマアジの群れを狙いエントリーしましたが・・・
しかし結果オーライ!とはまさにこの事。なんとコブシメが8匹も群れていました!
少しコブシメの時期にしては、早過ぎかと思いましたが逃げる事もなく
ゆらゆら漂っていて、とても可愛らしかったです♪
大きなヒトヅラハリセンボンも登場してくれましたo(*^▽^*)o
そして、〆はキンギョハナダイとアカネハナゴイの群れを見に大崎へ。
ここでもサプライズがっ。ブダイとアイゴが50~60匹の群れを作り
目の前を通り過ぎて行きましたっ!壁のように群れる様は圧巻でした!
なんとか3本とも、群れのリクエストに応えられたのではないでしょうか(≧∇≦)
本日の画像は、<中場さん>にお借りしました。
石垣島ランキング
最近のコメント