竹富ダイブ
あき
石垣島
気温 23℃
水温 22℃
潜ったポイント
<やすらぎの根>
<サブマリン>
<大仏>
本日の石垣島は雨と曇り!
しかし水中は穏やかでキレイな一日でした。
そんな今日は乗合で出港です!
そしてエンリッチ講習を行ってきました。
エントリー前にアナライザーで酸素濃度を測り
ダイコンをセット!ばっちりです。
まずは砂地でまったりしました!
久々のポイントにちょっとドキドキワクワク♪
メインの根にはスカシの群れがわんさかと群れていました。
その根の中に隠れる小さなウツボが何回もスカシを捕食!!
よほどお腹がすいていたようです!
透明度も良く気持ちが良いダイビングでした♪
ここでは地形よりも魚を主に巡ってきました。
お初の60MMのレンズで写真の練習をしたいとの事!
比較的近くまで寄っても逃げない被写体を探し、
殆ど移動なしのダイビングとなりました!
動かないと体が冷えますね~。22度でした!笑
メインの大仏はワイド系なので、その手前でネチネチと・・・。
すぐ近くのメインへたどり着くまでに30分掛けてしまいました。笑
最後はミナミハコフグの幼魚を教えて貰いマジマジ観察しました!
気が付くともう戻らなければ・・・!
宮本さんもとても楽しんで頂けたようで嬉しかったです。
お店に戻ってからはエンリッチのテストです!
無事に合格でした(^O^)/おめでとうございます!
画像は<宮本さん>からお借りしました。
夏日♪
オニ退治!
予報を裏切り・・・
たくお
気温20℃
水温23℃
<竹富南じゃがいもの根><竹富南サブマリン>
朝の予報は波4m・・・
気合いを入れて出港しましたが・・・意外と穏やか♪
波も無く竹富島のポイントを貸し切りでのんびり潜れました。
居ついている定番のギンガハゼ&ヤシャハゼをじっくり撮影して頂きました★
今日のヒットは、ジャノメナマコの裏に大きなウミウシカクレエビ2匹と
ナマコマルガザミがっ!初めてこの2種類が同じナマコに居る所を見ました。
寒いから寄り添っていたのかな~。
2本目は地形のポイントへ行ってきました。
潜水艦に見える岩を見てカクレクマノミ・セジロクマノミを見てきました!
ここのヒットは、ヒカリウミウシ属の一種!初めて見ました~!!
ウミウシ好きには興奮する一瞬でした(≧∇≦)
本日の画像は<窪井さん、鈴木さん>からお借りしました。
熱いぜ~!
めだか
石垣島
気温 25℃
水温 23℃
潜ったポイント
<トカキンの根>
<シャークホーム>
<大仏>
拓生のツイッターにもあるように、船上Tシャツで過ごせる天気です。
あと2週間で1月というのに夏のような日差し。
最高です。
そんな天気の中、一昨日と昨日とマンタ狙いだったので
今日は竹富でのんびりと潜ってきました。
陸上と同じように一番熱かったのは1本目のトカキン。
イソマグロが30本位優々と泳いでいたのと、フラダンスをしている変なのがいました。
泳ぎ続けないと沈んでしまうのでクリーニングも必死ですね。
しかし、その一所懸命さがなんとも可愛らしかったです。
こんな天気がしばらく続くかと思えば、明後日には波高が4M。
ボートコートとフードベスト、そして温かいランチを用意して
寒さに負けないようにしたいと思います。
本日の画像は<高田さん>にお借りました。
最近のコメント