黒島へ・・・
あき 2011/5/15
石垣島
気温 27℃
水温 25℃
本日の石垣島は一日曇り空が続きました。
しかし船上は今日も賑やかです♪
今日は黒島方面へ向かいダイビングを楽しんできました。
1本目は<黒島V字です>
ダイナミックな地形が楽しめるポイントで、今日はカメと遭遇しました。
カメに会ってみたかった☆っと言っていた可愛いらしい2人組も
大喜びです!
その他にはこのポイントでお馴染みのオランウータンクラブ、アカイバラウミウシ
ハナゴンベ等を紹介しダイナミックさを味わいながらな楽しみました。
続いては<黒島テラピー>です。
ハナヒゲウツボをターゲットにしていきました。
GWに会いに行った際には不在・・・・撃沈の結果でしたが、
今日は休みを満喫したのか!?ご機嫌で巣穴から青を出していました。
色鮮やかで美しい・・・ライトで照らすとより一層魅力的です。
前回の会えなかった分まじまじと観察させて頂きました☆
最後は竹富まで戻り大物狙い<トカキンの根>です。
今日のマグロは大当たり☆
トップの根の上で2m級の巨大イソマグロが回ってくれました。
とても迫力があり皆さんのテンションもMAXでございます♪
ダイブ中イソマグロが途切れる事無く、小ぶり~巨大なものまで
堪能してしまいました!
トカキン運はなかなかあるゆいマーレです♪
画像は<吉田さん、りりさん、大沢さん>からお借りしました。
めだか
石垣島 気温 24℃
水温 25℃
今日は予報より強い風でしたが
潮の引いてて波が穏やかなうちに<じゃがいもの根>で潜りました。
昨日は水の良い所を求めてポイント選びをしましたが、
今日は何処もキレイで25M位抜けていました。
だ~れも居ない竹富南を貸切です。
2本目は<ハナゴイリーフ>でコブシメを求めて潜りましたがあえなく撃沈です。
しかし、黄色いジョーフィッシュが僕らの存在を無視して
砂を運び出しているシーンが見れ、楽しかったです。
3本目は<御神崎エビ穴>で潜ってきました。
透明度も良く、だ~れも居なかったので、奥のサンゴ畑をのんびりと潜れました。
明日は雨ですが、風向きが良く北上出来そうです。
マンタも出始めているので、久々に狙ってみようかな?
本日の画像は<吉田さん>にお借りしました。
台風一号。
あき 2011/5/11
石垣島
気温 29℃
本日の石垣島は南から接近中の台風1号<アイレー>の動きが気になる
今日この頃です。
念のため午前中に船を上げました。
直撃コースではなさそうなので、船の前側だけ固定しました。
幸いにも作業中に雨が止んでくれたので、
めだか氏がエンジンのオイル交換を行いました。
ゴールデンウィークに頑張って働いたオデッセイへ感謝の気持ちを込めながら☆
一方の私は、飛ばされそうな物達を全て片付け、ハッチのフタが飛んで行かない様に
ウエイトを置き固定したりしていました。
その後はお昼を食べに出かけ体力チャージ!
午後は他のショップさんの船上げ作業をお手伝いしてからお店へ戻りました。
そしてPCとにらめっこ・・・・黙々作業。
2人して風邪気味なのでショップ内は咳払いや、
鼻を啜る音が頻繁に飛び交っていました。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
喉から来る風邪が流行っているそうです。
良い言葉で言うと流行の最先端に居る私たち。
<カリスマか?>・・・・っと冗談はここまでにしてと・・・Σ(;・∀・)
皆様もお気をつけ下さいo(_ _)oペコッ。
※一秒でも早く、被害なく台風が過ぎ去ってくれますように・・・・。
小休止
めだか
GWが明け、気が抜けたのか?
5日の朝、伊藤が喉が痛いと言い出しました。
耳も抜けないと・・・
急遽、2日間休みを取り、病院へ行きました。
疲れからくる<炎症>だそうです。
風邪ではないそうです。
そうこうしていたら、6日潜ったお客様が喉の痛みを訴えました。
それと同時に僕も喉の痛みを感じました。
今朝、病院へ行ったところ、
<喉にウイルスが入っているから熱が出ているね>といわれました。
タイミング良くお客様がいなかったで休養したいと思います。
※画像は<山本さん>にお借りしました。
記録破り!?
あき 2011/4/28
石垣島
気温 29℃
水温 25℃
本日の石垣島は常夏の暑さです。
何もしていなくても汗が滴り落ちてしまう・・・笑
ダイビング日和の気候です・・・・・が!
風向きが南西という少しややこしい風向きです。
今日潜ったポイントは<御神崎灯台下><マンタスクランブル>の2本。
御神崎辺りまで来ると水が綺麗♪
日差しも出ていたし最高のコンディションです!!
洞窟を潜りぬけ、サンゴを堪能し、久々のモンツキカエルウオとも
無事再会致しました。
しかしすぐに隠れてしまったりしたので、紹介しづらかったです。
続いてはマンタです。
<マンタスクランブルは外したことが無いのよね~>っと橋本さんご夫婦。
ガイド伊藤に緊張が走ります。
恐る恐るポイントまで移動すると・・・シュノーケラーがマンタを観察中とのこと!
神様は味方のようです☆すぐさまエントリーしてホバリングの根まで・・・
水面近くにはシュノーケラー発見。マンタはどこ??????
辺りを見渡すも大きい影はありません。
待っても来ないので少し探しに出かけようと移動を開始し始めた時・・・・
ホバリングの根には・・・ウミガメがホバリング!!!
衝撃の光景です。笑 レアっちゃレアか?
5分ほどクルクル回ってくれました。
結局マンタは出ずにエギジット・・・・
マンタ記録をここで破ってしまったのが悔しいですが・・・・
<ホバリング>という項目に関しては記録更新中にはならないものでしょうか?笑
※画像は<まきさん>からお借りしました。
最近のコメント