いつもの生き物が落ち着きますね~。
水温 29℃
本日のポイント
1本目 竹富島 じゃがいも
2本目 黒島 V字ドロップ
3本目 黒島 カメパラ
皆さんこんにちは。びっきー事、響です。
今日も南側へ~。
秋雨前線の影響で海がやや荒れ天候は、、、
これ以上言うのは止めておきましょう。
でまたま~に太陽が出ると暖かくて太陽のぬくもりを感じます。
もうそんな季節。
ネジネジ。
顔黄色ですよね。
なにやら赤い子で、サクランボウなる者がこの世には存在してるようです。
ネジネジ来たら次はこの子ですよね~。
もうね。セット売りです。
僕的には対をなす存在。
中々いい紫をお持ちで。
グイッと寄ってじっくりこの艶めかしい色の胸鰭を観察してみたいものですね~。
見つけたそばからVサイン。
「いやガイドじゃなくてウミウシがするんかい。」ってね。
そんな日もあります。
と言うか、そんな日しかないです。
多分いつもの子?
ネックウォーマー付です。
このモサモサを一度掃除してみたいですが、トレードマークがなくなるのは良くないのかも?
良い。
つやつや。
深いからこそ、この色の豊かさを発揮できるんですよね~。
実は2本目と3本目はグルクマにストーカーされてました。
黒島のグルクマは冬を感じますね。
最近季節は夏と冬の2つしか無くなってしまったようです。
キリッ!
アンテナピコーン!
目玉グリングリン。
カメパラに住んでると噂のパンダ?
ヤドカリディフェンスが効いてますね~。
今日のカメパラはちゃんとカメパラ。
もうすぐマンタランチになりますね。
マンタランチになってもカメパラである事には間違いないです。
そんな感じで一日終了です。
明日は晴れると良いですね。
それでは響でした(^^)/~~~
本日の画像は≪中島さん≫にお借りしました。
ありがとうございました。
穏やかな竹富(*’▽’)
水温 29℃
本日のポイント
1本目 竹富島:ビタローの根
2本目 竹富島:トカキンの根
3本目 竹富島:サブマリン
皆さん、こんにちは!まなみです。
今日は出港すると意外と強い風が・・・。
竹富島はとても穏やかで、透明度も良かったので
1日竹富島でのんびり潜ることにしました\(^o^)/
1本目はやや強い流れがあったので、
ビタローも岩陰にギュッと隠れていました!
まとまってくれている方が写真におさまりやすいので
ありがたいですね!
もう10月ですが、スカシテンジクダイはまだまだ爆発中!
まだこんなにいるのか!と私も驚きました(゜o゜)
クリスマスくらいまでキラキラしてくれると
いいんですけどね(^^;)
それまでには水温がぐっと下がることでしょう・・・。
安全停止中に見つけました。
紹介するには手遅れでした(>_<)
前から居たみたいです(゜o゜)
新たな発見ができたので、行動範囲が広がって嬉しい( *´艸`)
2本目はマグロのいないトカキンへ!と
言っていましたが、中ぶりのイソマグロが来てくれました!
そろそろ冬のトカキンシーズンがくるか!?
背中が黄色いのはヤイトヤッコのメス限定!
この白への変わり目が美しい。
セジロクマノミの背中は白いですが、
背ビレはオレンジ色なんです。
っていう話でお昼は盛り上がりました(*ノωノ)
言われてみれば、あまり気にしたことがなかったかも!?
お久しぶりのサブマリン!
やや白濁りでしたが、
ちゃんと全体像が見えました!
うねりの影響か、海藻がたくさん流れついていて、
いつもとは違った景色でした(゜o゜)
カクレクマノミはいつもの場所に♪
ここのイソギンチャクは黄色なので、
クマノミのオレンジとよく合います。
白化しているのは心苦しいですが、
これはこれで美しい。
なかなかいないのでは!?
クビアカハゼペア!
たいてい1匹はすぐに引っ込んでしまうので、
この距離で2匹写っているのは凄いです(*’▽’)!
息を凝らして近付いている姿が浮かびます( *´艸`)
本日も1日ありがとうございました!
明日も元気に行ってきます\(^o^)/
本日の画像は【中島さん】にお借りしました。
ありがとうございます!
風が冷たくなってきました。
水温 29℃
本日のポイント
1本目 竹富島 リトルクリチャーズホーム
2本目 黒島 ツインロック
3本目 黒島 仲本ケーブ
皆さんこんにちは。びっきー事、響です。
今日も南側へ~。
何やら海が荒れる予報が出ておりましたが何とか持ちこたえました。
でも夕方の雨が凄くて港に着いた瞬間ビショビショです。
こんなことなら着替えなければ良かったと思いつつも、
着替えないと寒かったりする、秋です。
シーズン関係なく見れるギンガハゼ。
今となっては希少な黄色。。
でもベビーは黄色です。
魚界にもトレンドは有りそうですね。
これは見れると興奮しますね~。
妖艶なこのヒレがたまらんのです。
久しぶりに連れて帰りたくなりました。
ヒメゴンべは赤が濃い!
ヒレ先も赤です!
赤は良い。
こっちも赤なのか?
いえ、これは赤ではないです。
では何なのか?
グラデーション。それ以外言えない。
直接見た時はもうちょっとキリっとしてたんですが、
カメラを向けられると少し柔らかくなるようです。
ちょっと薄目で見ると、背中がカラフルに見えますよ。
グルクン集めようとして指示棒を投げたらたまたま深い穴が1つ開いててすっぽり。
どこやどこやと探してたらハダカハオコゼがいました。
結局穴が深くて回収できなかったので、今度糸と釣り針で吊り上げて回収しようと思います。
ちょっと悲しい。
クリイロサンゴヤドカリは秋を感じますね~。
主に名前が。
食で秋を感じたい。
ちょっとタケノコカラー。
この子もまた、秋を思わせてきます。
もうそんなシーズンですか。。。
そんな感じで一日終了です。
明日も晴れると良いですね。
それでは響でした(^^)/~~~
本日の画像は≪古寺さん≫にお借りしました。
ありがとうございました。
今年最後かな? (*^_^*)
水温 29℃
本日のポイント
1本目 竹富島 じゃがいもの根
2本目 黒島 V字ドロップ
3本目 波照間島 アザミ
台風のウネリがやっと収まってきました。
透明度も徐々に良くなっています。
昨日のリベンジで、透明度を求めて南下コースです!
1本目の竹富は透明度が15~20M?! ここ数日で例えるとかなり良いです。
2本目の黒島は遠くがしっかりと見れ、20~25Mありました。
さて、3本目は更に南下して波照間島です。
透明度は35M~40Mでしょうか?
白濁した感じはありましたが、台風明けでは一番の透明度でした!
帰りは風が強くなり始め、秋を感じる肌寒い気候になっていました。
明日は海が荒れる予報です。
今年最後の波照間島になったような気がします。
明日は風を避けて安全第一で行ってきたいと思います。
本日の画像は
≪新井さん≫≪井上さん≫≪福永さん≫にお借りしました。
ありがとうございました。
マンタシーズン \(^o^)/
水温 29℃
本日のポイント
1本目 竹富島 ビタローの根
2本目 西表島 野原曽根
3本目 小浜島 マンタリバー
昨日、ダイビングに出た船がありまして透明度が確認すると激悪! (*_*;
透明度の良い海でガイドをしている僕らには大変な状況です。
まずは~満潮で透明度が一番いい時間の竹富南。
透明度は10~15Mですが、水温は29℃と台風前と変わっていませんでした。
2本目は、透明度が悪いと聞きながらも大物求めて野原曽根へ!
水深15Mを越えると青い海が広がったいたようで
“マンタ”に“ギンガメアジ”に“バラクーダ”が見れたようです。
三本目は砂地にマンタを求めてヨナラ水道をドリフトしましたがノーマンタ!
しか~し、透明度は抜群で浮遊感は楽しめたようです。
明日は透明度を求めて行ってきます!
本日の画像は
≪奥野さん≫≪高山さん≫≪野中さん≫にお借りしました。
ありがとうございました。
最近のコメント